検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

外来生物の生態学 種生物学研究 第33号 進化する脅威とその対策

著者名 種生物学会/編
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ
出版者 文一総合出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216256204一般図書468/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
468 468
外来種

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010015414
書誌種別 図書(和書)
著者名 種生物学会/編   村中 孝司/責任編集   石濱 史子/責任編集
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ ムラナカ タカシ イシハマ フミコ
出版者 文一総合出版
出版年月 2010.3
ページ数 375p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-1080-1
分類記号 468
タイトル 外来生物の生態学 種生物学研究 第33号 進化する脅威とその対策
書名ヨミ ガイライ セイブツ ノ セイタイガク
副書名 進化する脅威とその対策
副書名ヨミ シンカ スル キョウイ ト ソノ タイサク
内容紹介 在来の生態系に被害を及ぼす外来生物。その侵入実態や影響について解説するとともに、侵入先での外来生物自身の進化によって新たな脅威が生み出される過程や、侵略的な外来生物の侵入を未然に防止するための対策を提示する。
件名1 外来種

(他の紹介)目次 第1部 外来生物研究への招待(外来植物研究への期待―種生物学の課題
外来生物とは?
外来植物の渡来年代を考える:帰化植物と外来植物)
第2部 在来生物を脅かす外来生物(河原を侵略する外来植物シナダレスズメガヤの防除に向けて
オオクチバス等の外来魚を対象とした防除の現状:「モデル事業」の課題
時代とともに変遷する外来昆虫類とその生態的・社会的影響
ペット昆虫としてのクワガタムシ・カブトムシ類における外来種問題
生物多様性と人間生活を脅かす目に見えない侵入生物)
第3部 進化する外来生物(変わる外来生物―外来生物の進化
雑種性タンポポの進化
環境の変化がまねく移入と交雑
逆輸入雑草アキノエノコログサ)
第4部 これからの外来生物対策(外来植物のリスクアセスメントと新しい群集生態学
日本が輸出した外来種問題
外来生物とこれからの外来種対策―植物の場合)
(他の紹介)著者紹介 村中 孝司
 ノースアジア大学教養部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石濱 史子
 独立行政法人国立環境研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 外来植物研究への期待   種生物学の課題   11-23
角野 康郎/著
2 外来生物とは?   25-37
村中 孝司/著
3 外来植物の渡来年代を考える   帰化植物と外来植物   39-57
村中 孝司/著
4 河原を侵略する外来植物シナダレスズメガヤの防除に向けて   61-75
村中 孝司/著
5 オオクチバス等の外来魚を対象とした防除の現状   「モデル事業」の課題   95-109
中井 克樹/著
6 時代とともに変遷する外来昆虫類とその生態的・社会的影響   111-133
五箇 公一/著
7 ペット昆虫としてのクワガタムシ・カブトムシ類における外来種問題   135-159
細谷 忠嗣/著 荒谷 邦雄/著
8 生物多様性と人間生活を脅かす目に見えない侵入生物   161-180
五箇 公一/著
9 変わる外来生物   外来生物の進化   197-215
工藤 洋/著
10 雑種性タンポポの進化   217-246
保谷 彰彦/著
11 環境の変化がまねく移入と交雑   247-271
野村 尚史/著
12 逆輸入雑草アキノエノコログサ   277-288
渡邉 修/著
13 外来植物のリスクアセスメントと新しい群集生態学   291-314
小池 文人/著
14 日本が輸出した外来種問題   333-344
川越 哲博/著
15 外来生物法とこれからの外来種対策   植物の場合   345-365
西田 智子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。