検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京劇俳優の二十世紀

著者名 章 詒和/著
著者名ヨミ ショウ イワ
出版者 青弓社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216256451一般図書772.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

章 詒和 平林 宣和 森平 崇文 波多野 眞矢 赤木 夏子
2010
演劇-中国 俳優

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010016254
書誌種別 図書(和書)
著者名 章 詒和/著   平林 宣和/訳   森平 崇文/訳   波多野 眞矢/訳   赤木 夏子/訳
著者名ヨミ ショウ イワ ヒラバヤシ ノリカズ モリダイラ タカフミ ハタノ マヤ アカギ ナツコ
出版者 青弓社
出版年月 2010.3
ページ数 352p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7279-9
分類記号 772.22
タイトル 京劇俳優の二十世紀
書名ヨミ キョウゲキ ハイユウ ノ ニジュッセイキ
内容紹介 激動の近・現代中国を生きた京劇俳優たちのライフストーリーに、同じく時代に翻弄された著者の肉声を重ね合わせ、二十世紀の京劇をめぐる情勢、政治状況に巻き込まれた俳優たちの苦悩と表現への欲望などを丹念に描く。
著者紹介 1942年四川省生まれ。北京師範大学付属女子高校・中国戯曲研究院戯曲文学科卒。中国芸術研究院戯曲研究所に勤務。退職後、著述に従事。著書に「嵐を生きた中国知識人」がある。
件名1 演劇-中国
件名2 俳優

(他の紹介)内容紹介 激動の近・現代中国を生きた京劇俳優たちのライフストーリーに、同じく時代に翻弄された著者の肉声を重ね合わせ、二十世紀の京劇をめぐる情勢、政治状況に巻き込まれた俳優たちの苦悩と表現への欲望などを丹念に描き出す。
(他の紹介)目次 大河ことごとく流れ去り、余情なおめぐる―尚小雲往事
萌える緑も枯葉もよし―言慧珠往事
知るや否や、まさに緑肥え紅痩せたるを―楊宝忠往事
未練、風雅の四十年―葉盛蘭往事
梨園の一葉―葉盛長往事
一筋の糸が消え、そこに香りだけが残る―奚嘯伯往事
一陣の風、千古の絶唱を吹き留める―馬連良往事
霧雨も芳草も持ち去り、春は過ぎゆく―程硯秋往事
(他の紹介)著者紹介 章 詒和
 1942年、四川省重慶生まれ。安徽省桐城(現在の樅陽県)の出身。父は57年に右派とされ迫害された章伯鈞(元中国民主同盟幹部、全国政治協商会議副主席)。北京師範大学付属女子高校・中国戯曲研究院戯曲文学科卒、63年より四川省川劇院芸術室に勤務。68年から78年まで「現行反革命罪」により懲役20年の判決を下され服役。78年から79年にかけて、無罪が認められ釈放、名誉回復する。その後、四川省文化庁演目室に勤務。79年から中国芸術研究院戯曲研究所に勤務、助手、副研究員、研究員、修士・博士指導教官を歴任。2002年に退職、現在は著述に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平林 宣和
 早稲田大学大学院文学研究科芸術学専攻博士課程単位取得退学。早稲田大学政治経済学術院准教授、演劇博物館兼任研究員。専攻は近現代中国演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森平 崇文
 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学演劇博物館グローバルCOE研究助手。専攻は上海を中心とした中国演劇史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
波多野 眞矢
 中央大学大学院博士課程後期、東京大学・立教大学・国学院大学非常勤講師。早稲田大学演劇博物館グローバルCOE研究員。専攻は京劇研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤木 夏子
 東京大学大学院総合文化研究科博士課程。早稲田大学演劇博物館グローバルCOE研究員。専攻は二十世紀京劇史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 大河ことごとく流れ去り、余情なおめぐる   尚小雲往事   18-42
赤木 夏子/訳
2 萌える緑も枯葉もよし   言慧珠往事   43-85
波多野 眞矢/訳
3 知るや否や、まさに緑肥え紅瘦せたるを   楊宝忠往事   86-103
森平 崇文/訳
4 未練、風雅の四十年   葉盛蘭往事   104-149
森平 崇文/訳
5 梨園の一葉   葉盛長往事   150-178
波多野 眞矢/訳
6 一筋の糸が消え、そこに香りだけが残る   奚嘯伯往事   179-202
森平 崇文/訳
7 一陣の風、千古の絶唱を吹き留める   馬連良往事   203-276
平林 宣和/訳
8 霧雨も芳草も持ち去り、春は過ぎゆく   程硯秋往事   277-331
赤木 夏子/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。