検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

政治エピソード短編集・国語 知的な創造のヒント 4

著者名 明治書院第三編集部/編著
著者名ヨミ メイジ ショイン ダイサン ヘンシュウブ
出版者 明治書院
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213731928一般図書222/メ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
316.2 316.2
宗教と政治 宗教-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473339
書誌種別 図書(和書)
著者名 明治書院第三編集部/編著
著者名ヨミ メイジ ショイン ダイサン ヘンシュウブ
出版者 明治書院
出版年月 1997.6
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-625-55014-9
分類記号 222.034
タイトル 政治エピソード短編集・国語 知的な創造のヒント 4
書名ヨミ セイジ エピソード タンペンシュウ コクゴ
内容紹介 「国語」は「春秋左氏伝」とともに、春秋時代の各国の政治にまつわる出来事をまとめたもの。今も昔も変わらない人間の考え方を垣間見ることができる、三千年前の政治エピソード集。
件名1 中国-歴史-春秋戦国時代

(他の紹介)内容紹介 宗教と国家の錯綜した関係をふまえ、政教分離の原則とともに、創造すべき価値として生まれた「ライシテ」。「スカーフ事件」をはじめ、社会のなかに信仰を位置づけるための葛藤や模索がさまざまにつづくなか、フランス屈指の歴史学・政治学の泰斗が、われわれの背後に広がる歴史的、地政学的な文脈から、リベラリズムや多文化主義など世界のアクチュアルな問題に応答しつつ、具体的な例をとおして思考する。日本の読者のための詳細な「用語解説」・「関連年表」・「訳者解説」付き。
(他の紹介)目次 1 例外的なコメモラシオン
2 われわれは何を祝ったのか?
3 二百年の歴史
4 政教分離法
5 法の適用
6 ライシテと学校
7 ライシテと信教の自由
8 結論は出ていない
参考資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。