検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新ベビーサイン まだ話せない赤ちゃんと楽しくコミュニケーション!

著者名 リンダ・アクレドロ/共著
著者名ヨミ リンダ アクレドロ
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216221414一般図書599/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
599 599
育児 ボディ ランゲージ 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010016347
書誌種別 図書(和書)
著者名 リンダ・アクレドロ/共著   スーザン・グッドウィン/共著   吉中 みちる/訳   吉中 まさくに/訳
著者名ヨミ リンダ アクレドロ スーザン グッドウィン ヨシナカ ミチル ヨシナカ マサクニ
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.4
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-271466-9
分類記号 599
タイトル 最新ベビーサイン まだ話せない赤ちゃんと楽しくコミュニケーション!
書名ヨミ サイシン ベビー サイン
副書名 まだ話せない赤ちゃんと楽しくコミュニケーション!
副書名ヨミ マダ ハナセナイ アカチャン ト タノシク コミュニケーション
内容紹介 まだ話せない赤ちゃんも、ママにわかってほしいことがいっぱい。簡単なジェスチャーや手話を使って赤ちゃんと会話する「ベビーサイン」の理論と教え方を紹介。
著者紹介 カリフォルニア大学デイヴィス校名誉教授。児童発達の分野で活躍する。アメリカ心理学会等の会員。
件名1 育児
件名2 ボディ ランゲージ
件名3 言語発達

(他の紹介)内容紹介 「ベビーサイン」理論と教え方編。子育てって、こんなに楽しかったの!?と、世界40カ国以上の親が絶賛!日本でもロング&ベストセラー、革命的な育児法の最新改訂版。
(他の紹介)目次 1章 ベビーサイン育児って、なんでしょう?
2章 ベビーサインの種類―手話型とジェスチャー型
3章 ベビーサイン育児を始めましょう
4章 生活の中のベビーサイン
5章 ベビーサインがあれば、こんな生活ができます
6章 ベビーサインから話し言葉へ
ベビーサイン辞書
資料A ベビーサインと保育園:そのすばらしい関係
資料B ベビーサインについての研究


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。