検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プログレッシブタイ語辞典

著者名 傍士 豊/編著
著者名ヨミ ホウジ ユタカ
出版者 小学館
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112115589一般図書R829//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 花畑0711566273一般図書829//参考図書貸出禁止在庫  ×
3 中央1217304177一般図書R829.3/ホ/参考図書貸出禁止在庫  ×
4 梅田1311640146一般図書829.3//開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111016146
書誌種別 図書(和書)
著者名 傍士 豊/編著
著者名ヨミ ホウジ ユタカ
出版者 小学館
出版年月 2017.3
ページ数 10,1045p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-515801-3
分類記号 829.363
タイトル プログレッシブタイ語辞典
書名ヨミ プログレッシブ タイゴ ジテン
内容紹介 タイ文字からも発音記号からも引けるタイ語学習辞典。頻度の高い用例1万7千をつけ、タイ語の構造が頭に入る構文情報が満載。語法・類語・百科・文化のコラムも充実。日本語索引つき。
件名1 タイ語-辞典

(他の紹介)内容紹介 公官庁、公的機関による統計調査データを中心に各区の多様な指標を取り上げビジネスや生活に活用できるようにランキング形式で示した「23区」データ集。
(他の紹介)目次 第1章 23区の全体像に関するランキング(面積の広い区は?
人口の多い区は? ほか)
第2章 社会サービス的な施設に関するランキング(病院の多い区は?
診療所の多い区は? ほか)
第3章 富やビジネスに関するランキング(働き手の多い区は?
失業率の高い区は? ほか)
第4章 安全・安心に関するランキング(地震による建物の壊滅が多い区は?
地震の「揺れ」による家屋の全壊が多い区は? ほか)
第5章 23区のプロフィール(千代田区
中央区・港区 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小口 達也
 東京23区研究所上席研究員。1978年より財団法人・東京都政調査会研究員、都市問題・自治体政策の研究に従事。1987年より中央大学社会科学研究所・客員研究員、多摩地域の地域開発研究に従事。その後、フリーを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。