検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

からくり東海道 光文社文庫

著者名 泡坂 妻夫/著
著者名ヨミ アワサカ ツマオ
出版者 光文社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213385030一般図書B913.6/アワ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

靍 日出郎 山口 幸三
2010
070.1 070.1
ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810448380
書誌種別 図書(和書)
著者名 泡坂 妻夫/著
著者名ヨミ アワサカ ツマオ
出版者 光文社
出版年月 1999.6
ページ数 340p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-72835-9
分類記号 913.6
タイトル からくり東海道 光文社文庫
書名ヨミ カラクリ トウカイドウ

(他の紹介)内容紹介 「関係者」や「関係筋」で何が「わかった」と言えるのか?「情報源の明示」こそが報道への信頼を生む!「小沢vs検察」報道から見えてくるもの。
(他の紹介)目次 まえがき―信頼される報道のために
第1章 事実をどう伝えるか
第2章 報道の基本ルール
第3章 事件報道のなかの情報源
第4章 情報源と一体化する記者
第5章 裁判員制度と報道の見直し
第6章 紙面調査で見る情報源
第7章 アメリカの報道と情報源
第8章 記者クラブと情報源
第9章 報道の改革に向けて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。