検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お手紙下さい ポプラ文庫 た1-9 Tanabe Seiko Collection 8

著者名 田辺 聖子/[著]
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216254654一般図書B913.6/タナ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田辺 聖子
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010023383
書誌種別 図書(和書)
著者名 田辺 聖子/[著]
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.4
ページ数 221p
大きさ 16cm
ISBN 4-591-11753-8
分類記号 913.6
タイトル お手紙下さい ポプラ文庫 た1-9 Tanabe Seiko Collection 8
書名ヨミ オテガミ クダサイ

(他の紹介)内容紹介 「口では本音言うたらあかんけど、することは本音のしたいこと、したらよろしねん」(「お手紙下さい」より)。男女の心の機微をあまさず描いた、名作5篇を収録した傑作短篇集。小説を読む喜び、至福の時間をあなたに。
(他の紹介)著者紹介 田辺 聖子
 1928年大阪生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。’64年「感傷旅行」で、第50回芥川賞を受賞以降、受賞多数。古典の現代語訳やエッセイも手がける。’95年紫綬褒章受章、’00年に文化功労者となり、’08年文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 週末の鬱金香   9-47
2 このへんで…   49-93
3 篝火草の窓   95-134
4 へらへら   135-168
5 お手紙下さい   169-216

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。