検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会経済組織論 放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 社会的協力はいかに可能か

著者名 坂井 素思/著
著者名ヨミ サカイ モトシ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216250181一般図書361.6/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
361.6 361.6
社会組織 経営組織 協同

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010023858
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂井 素思/著
著者名ヨミ サカイ モトシ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2010.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-13939-0
分類記号 361.6
タイトル 社会経済組織論 放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 社会的協力はいかに可能か
書名ヨミ シャカイ ケイザイ ソシキロン
副書名 社会的協力はいかに可能か
副書名ヨミ シャカイテキ キョウリョク ワ イカニ カノウ カ
内容紹介 家族、企業、政府などの伝統的な社会組織体に関して、組織論の見地からだけでなく、近年急速に発達した「社会ネットワーク論」「組織社会学」「組織デザイン論」「中間組織論」などの知見を盛り込み、課題を展望する。
著者紹介 1950年長野県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。放送大学教授。人間科学博士(大阪大学)。
件名1 社会組織
件名2 経営組織
件名3 協同

(他の紹介)目次 社会組織とは何か
近代社会と公式組織
社会組織と個人化
社会組織とエージェンシー化
ヒエラルヒー組織と近代的な支配
企業家機能と時間要素
近代組織と大規模経済の発展
近代組織の限界
社会組織変容とマネジャー問題
社会組織とあいまいさ
影響力と組織
フラット化と組織の革新
家族的協力関係とプーリング
公式組織と非公式組織の境界問題
社会的協力と組織
(他の紹介)著者紹介 坂井 素思
 1950年長野県に生まれる。1975年横浜国立大学経済学部卒業。1980年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、放送大学教授、人間科学博士(大阪大学)。専攻は社会経済学、消費社会・産業社会論、社会経済組織論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。