検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スリランカ現代誌 揺れる紛争、融和する暮らしと文化

著者名 澁谷 利雄/著
著者名ヨミ シブヤ トシオ
出版者 彩流社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216272474一般図書302.25/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
スリランカ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010024903
書誌種別 図書(和書)
著者名 澁谷 利雄/著
著者名ヨミ シブヤ トシオ
出版者 彩流社
出版年月 2010.4
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-1526-4
分類記号 292.59
タイトル スリランカ現代誌 揺れる紛争、融和する暮らしと文化
書名ヨミ スリランカ ゲンダイシ
副書名 揺れる紛争、融和する暮らしと文化
副書名ヨミ ユレル フンソウ ユウワ スル クラシ ト ブンカ
内容紹介 紅茶、世界遺産、仏教、宝石などの固定イメージをはるかに超える、豊かで素朴な素顔があった-。内戦の26年をフィールド研究に捧げた研究者が、現代のスリランカを人びとの視点で描く。
著者紹介 和光大学現代人間学部教授。専攻は文化人類学と南アジア現代史。スリランカを中心とした文化研究に携わる。テーマは、祭りと民族紛争、ナショナリズムと大衆文化など。
件名1 スリランカ

(他の紹介)内容紹介 紅茶、世界遺産、仏教、宝石などの固定イメージをはるかに超える豊かで素朴な素顔があった。スリランカ内戦の26年をフィールド研究に捧げた研究者が人びとの視点で描くアカデミック・エッセイ。
(他の紹介)目次 第1部 対立と融和の民族間関係(シンハラ人とタミル人
スリランカのカトリック文化をめぐって
大衆歌謡と社会変動 ほか)
第2部 来訪する女神(来訪する女神―儀礼劇ソカリ
スリランカの宇宙樹信仰
カタラガマ巡礼と大祭―底流にひそむ民族問題 ほか)
第3部 マンゴーの木の下で(コロンボの花木
スリランカ映画小史
スリランカ山村の農の知恵 ほか)
(他の紹介)著者紹介 澁谷 利雄
 和光大学現代人間学部教授。専攻は文化人類学と南アジア現代史。1980年頃からスリランカを中心とした文化研究に携わる。テーマは、祭りと民族紛争、ナショナリズムと大衆文化、民衆宗教、食文化など。95年から、スリランカに関する情報を持ち寄り分かち合う場として、スリランカ研究フォーラムを主催している。和平や津波災害の復興支援のためのNPO・NGOにもかかわる。スリランカ野鳥観察会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。