検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語で考え、日本語で考える ウォー・カムズ・ホーム

著者名 C・ダグラス・ラミス/著
著者名ヨミ C ダグラス ラミス
出版者 晶文社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212934960一般図書837.7/ラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中谷 彰宏
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810354830
書誌種別 図書(和書)
著者名 C・ダグラス・ラミス/著   中村 直子/ほか訳
著者名ヨミ C ダグラス ラミス ナカムラ ナオコ
出版者 晶文社
出版年月 1995.9
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6223-1
分類記号 304
タイトル 英語で考え、日本語で考える ウォー・カムズ・ホーム
書名ヨミ エイゴ デ カンガエ ニホンゴ デ カンガエル
副書名 ウォー・カムズ・ホーム
副書名ヨミ ウォー カムズ ホーム
内容紹介 海外に軍隊を派遣するのは、自国内の政治を操作する方法のひとつである。好戦的な気分を盛り上げるには、兵士を実際に参加させることだ。PKO問題、海外援助、国際紛争など日本と世界の出来事が日本語英語対照で読める。
著者紹介 1936年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学で政治思想を学ぶ。1960年に来日し、現在、津田塾大学教授。著書に「ラディカルな日本国憲法」「イデオロギーとしての英会話」などがある。

(他の紹介)内容紹介 絢爛と咲き誇る栄光の時代・バロック。壮大に、華やかに、ヨーロッパの宮廷を飾り立てた音の魔術師たち。
(他の紹介)目次 第1章 序章―演奏家の参入(個性
イタリア:バロックの揺籃期
楽器の発達と声楽の名人芸)
第2章 始まり(イタリア
寒い気候の音楽
イングランド)
第3章 流行の広がり―土地によって異なる様式(舞曲組曲の発達
長調、短調、転調
イタリア:歌の国
ドイツ
フランス
イングランド)
第4章 最盛期―後期バロック(イタリア
ドイツ
フランス
イングランド
コーダ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。