検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あなたの年金が面白いほどわかる本 知りたいことがすぐわかる

著者名 田中 章二/著
著者名ヨミ タナカ ショウジ
出版者 中経出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711375964一般図書364//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
364.6 364.6
年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010028759
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 章二/著
著者名ヨミ タナカ ショウジ
出版者 中経出版
出版年月 2010.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-8061-3672-9
分類記号 364.6
タイトル あなたの年金が面白いほどわかる本 知りたいことがすぐわかる
書名ヨミ アナタ ノ ネンキン ガ オモシロイホド ワカル ホン
内容紹介 「公的年金はよくわからない」という人のために、国民年金、厚生年金、共済年金のしくみから有利な受給の仕方、受給の手続きまでを図でわかりやすく解説。平成22年度の改正ポイントも掲載する。
著者紹介 1948年東京生まれ。社会保険労務士、年金評論家、年金研究家、LEC大学客員教授、DCインストラクター。著書に「新しい「年金」まるわかり・早わかり」など。
件名1 年金

(他の紹介)内容紹介 老後の安心だけではない公的年金制度。「新しい年金制度」に向けて制度設計開始!賢く活用するための必須知識34。
(他の紹介)目次 第1章 まず公的年金のしくみを知ろう(そもそも年金制度とはどういうもの?
国民年金には必ず入らなければならない ほか)
第2章 大切な年齢(退職)給付を理解しよう(老齢(退職)給付を受けるには要件がある
受給要件がない場合の対処の仕方は? ほか)
第3章 遺族給付、障害給付にも強くなろう(遺族給付を受けるには要件がある
遺族基礎年金の受給内容は?「国民年金」 ほか)
第4章 その他の年金のしくみもおさえておく(厚生年金基金は三階部分に相当する
国民年金基金は国民年金の不足を補う ほか)
第5章 公的年金は請求しないと受給できない(手続き前にこれだけは準備しておこう
老齢年金はこう手続きする ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 章二
 社会保険労務士、年金評論家、年金研究家、LEC大学客員教授、DCインストラクター。1948年、東京生まれ。1974年、年金スクールアカデミーを開設。全国の都銀、地銀、第二地銀、信用金庫、信用組合、県信連、生命保健会社などで、年金相談、確定拠出年金の導入指導、研修ならびに講演の講師として活躍中。現在、田中年金総合研究所所長。年金検定創設者として活躍中。現在、田中年金総合研究所所長。年金検定創設者となる。テレビは社会保障関係で出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。