検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワーク・ライフ・バランス推進マニュアル どんな会社でも実現できる理想的な働き方

著者名 学習院大学経済経営研究所/編
著者名ヨミ ガクシュウイン ダイガク ケイザイ ケイエイ ケンキュウジョ
出版者 第一法規
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610143047一般図書B366.7/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
366.7 366.7
ワークライフバランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010029849
書誌種別 図書(和書)
著者名 学習院大学経済経営研究所/編   木谷 宏/監修
著者名ヨミ ガクシュウイン ダイガク ケイザイ ケイエイ ケンキュウジョ キタニ ヒロシ
出版者 第一法規
出版年月 2010.5
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-474-02577-6
分類記号 366.7
タイトル ワーク・ライフ・バランス推進マニュアル どんな会社でも実現できる理想的な働き方
書名ヨミ ワーク ライフ バランス スイシン マニュアル
副書名 どんな会社でも実現できる理想的な働き方
副書名ヨミ ドンナ カイシャ デモ ジツゲン デキル リソウテキ ナ ハタラキカタ
内容紹介 ワーク・ライフ・バランスの推進に、会社の規模や業種は関係ない。その会社らしくワーク・ライフ・バランスを推進する方法をわかりやすく解説するとともに、短時間勤務、在宅勤務、再雇用等に取り組む企業の事例も多数収載。
件名1 ワークライフバランス

(他の紹介)内容紹介 その会社らしくワーク・ライフ・バランスを進推する方法を、わかりやすく解説します。短時間勤務、在宅勤務、再雇用等に取り組む企業の先進事例も多数収載。
(他の紹介)目次 第1章 ワーク・ライフ・バランスとは何か
第2章 企業・人材・働き方のあるべき姿から考えるワーク・ライフ・バランス
第3章 ワーク・ライフ・バランスの導入と進推の方法
第4章 企業の取組みから学ぶワーク・ライフ・バランス
第5章 ワーク・ライフ・バランス推進を支援する制度・取組み・団体
付録 ワーク・ライフ・バランス診断指標と活用方法
(他の紹介)著者紹介 木谷 宏
 麗澤大学経済学部教授。学習院大学経済経営研究所客員所員。学習院大学経済学部非常勤講師。1985年東京大学経済学部卒業、株式会社ニチレイ入社。米国ジョージ・ワシントン大学ビジネススクール留学(MBA)。本社マーケティングスタッフ、米国現地法人COO(最高執行責任者)を経て、人事部次長、経営企画部長、CIO(最高情報責任者)を歴任。2008年4月より学習院大学経済学部独別客員教授。2010年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。