検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピースサイン

著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ テツゾウ
出版者 双葉社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611465923一般図書913.6/フクサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
サーフィン ボードセーリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610049653
書誌種別 図書(和書)
著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ テツゾウ
出版者 双葉社
出版年月 2006.7
ページ数 297p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-23554-7
分類記号 913.6
タイトル ピースサイン
書名ヨミ ピース サイン
内容紹介 「ピースをして写真にうつると早死にするらしい」 いつもの生活と隣り合わせにある、恐怖と絶望の裂け目に落ちた人間たちを、独自の感性で綴った奇妙な味の物語集。表題作のほか、「嗤う男」「帰郷」「狂界」など6編を収録。
著者紹介 1962年福岡県生まれ。デザイナー及びコピーライター、広告代理店、百貨店アートディレクターを経てフリーに。学校講師のかたわら作家活動に入る。著書に「怪を訊く日々」「廃屋の幽霊」等。

(他の紹介)内容紹介 海をさらに楽しむための基礎知識とテクニックを習得。
(他の紹介)目次 第1章 サーフィン入門―ショートボード・ファンボード・ロングボード(サーフィンの基礎知識
海にエントリー
ライディング)
第2章 SUP(Stand Up Paddle board)(SUPの基礎知識
SUPの基本テクニック
海にエントリー
ライディング)
第3章 ボディボード入門(ボディボードの基礎知識
ボディボードの基本テクニック
海にエントリー
ボディボートの基本テクニック
ライディング)
第4章 ウインドサーフィン入門(ウインドサーフィンの基礎知識
海にエントリー
ウインドサーフィンの基本テクニック)
第5章 付録(海を知る
道具の手入れ
マナー&用語集)


内容細目

1 ピースサイン   5-45
2 嗤う男   47-81
3 夏の収束   83-119
4 憑かれたひと   121-172
5 帰郷   173-207
6 狂界   209-255
7 真実の鏡   257-297

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。