検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

つるの家 大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本

著者名 安房 直子/作
著者名ヨミ アワ ナオコ
出版者 金の星社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222567420児童図書CE901/アワ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
E E
人生訓(青年) 労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111376590
書誌種別 図書(児童)
著者名 安房 直子/作   いもと ようこ/絵
著者名ヨミ アワ ナオコ イモト ヨウコ
出版者 金の星社
出版年月 2021.1
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 4-323-04807-9
分類記号 E
タイトル つるの家 大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本
書名ヨミ ツル ノ イエ
内容紹介 猟師の長吉が嫁をもらった晩、白い着物を着て、頭に真っ赤な花を飾った女から無地の青い皿を渡される。長吉はかつて誤ってたんちょうづるを殺していた。月日が流れ、年老いて長吉が死ぬと、皿につるの模様がうかんできて…。
著者紹介 1943〜93年。新美南吉児童文学賞、ひろすけ童話賞など受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 就職活動に挑む若者たち、いま、その意味を問い直す人たちへ。九十九歳の現役医師の提言。
(他の紹介)目次 未知に挑む(変化を恐れない
挫折や失敗をプラスの体験に転換する
意味は時間をかけて問う
行動が視界を開く)
天職をつかむ(偶然をチャンスに変える
くり返しを力に変える
自分を表現する)
しなやかに備える(生きかたのモデルをもつ
決断のプリンシプルをもつ
パッションを燃やす)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年10月生まれ。37年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。51年米国エモリー大学留学。92年聖路加国際病院院長を経て、現在、同名誉院長、同理事長。98年東京都名誉都民。99年文化功労者。2000年に「新老人の会」を結成して会長。2005年文化勲章受章。現在も医師として活動する傍ら、子どもたちへの「いのちの授業」に各地を廻る多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。