検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カイチュウ博士と発酵仮面の「腸」健康法 “和食”を取り戻せば、腸は強くなる!健康に長生きできる!

著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 中経出版
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216244358一般図書493.46/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 紘一郎 小泉 武夫
2010
493.46 493.46
腸 食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010032658
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 紘一郎/著   小泉 武夫/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ コイズミ タケオ
出版者 中経出版
出版年月 2010.5
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-8061-3707-8
分類記号 493.46
タイトル カイチュウ博士と発酵仮面の「腸」健康法 “和食”を取り戻せば、腸は強くなる!健康に長生きできる!
書名ヨミ カイチュウ ハカセ ト ハッコウ カメン ノ チョウ ケンコウホウ
副書名 “和食”を取り戻せば、腸は強くなる!健康に長生きできる!
副書名ヨミ ワショク オ トリモドセバ チョウ ワ ツヨク ナル ケンコウ ニ ナガイキ デキル
内容紹介 “和食”を取り戻せば、腸が強くなり、健康に長生きできる! カイチュウ博士・藤田紘一郎と発酵仮面・小泉武夫が、人間の免疫の7割がつくられる腸を強くするために、何をどう食べればいいかなどを語る。
著者紹介 1939年中国生まれ。東京医科歯科大学名誉教授、人間総合科学大学人間科学部教授。
件名1
件名2 食生活
件名3 健康法

(他の紹介)内容紹介 “和食”を取り戻せば、腸は強くなる、健康に長生きできる。
(他の紹介)目次 第1章 珍食・奇食、いったいどっち?
第2章 「うまい!」は結局、元気な腸とよいウンチ
第3章 菌万歳!発酵する二人
第4章 和食力で免疫アップ!“魚食人種”のすすめ
第5章 立て!日本の男たち
第6章 私たちはどうしてこんなに元気なの?
(他の紹介)著者紹介 藤田 紘一郎
 1939年、中国・旧満州生まれ。東京医科歯科大学医学部卒、東京大学医学系大学院修了。医学博士。東京医科歯科大学名誉教授。人間総合科学大学人間科学部教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 武夫
 1943年、福島県の酒造家に生れる。東京農業大学農学部醸造学科卒。東京農業大学で教授として永く教鞭を執った後、現在は発酵学者・文筆家として活躍中。農学博士。東京農業大学名誉教授。専攻は、醸造学、発酵学、食文化論。学術調査を兼ねて辺境を旅し、世界中の珍味、奇食に挑戦する「食の冒険家」でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。