検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

若冲 角川文庫 ん30-4 Kadokawa Art Selection 広がり続ける宇宙

著者名 狩野 博幸/[著]
著者名ヨミ カノ ヒロユキ
出版者 角川書店
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610707653一般図書721//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

狩野 博幸
2010
721.4 721.4
伊藤 若冲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010035039
書誌種別 図書(和書)
著者名 狩野 博幸/[著]
著者名ヨミ カノ ヒロユキ
出版者 角川書店
出版年月 2010.5
ページ数 223p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-394349-4
分類記号 721.4
タイトル 若冲 角川文庫 ん30-4 Kadokawa Art Selection 広がり続ける宇宙
書名ヨミ ジャクチュウ
副書名 広がり続ける宇宙
副書名ヨミ ヒロガリツズケル ウチュウ

(他の紹介)内容紹介 ある秋の日、美術館学芸員が一枚の写真を携えて研究室を訪れた。それを一目見た瞬間、文字通り筆者の腰が砕けた。それは長らく喪われた作品と称されていた『象と鯨図屏風』だった。幻の屏風再発見の衝撃の顛末と人を捉えて放さないその作品の魅力を詳細に解説。『動植綵絵』『菜蟲譜』をはじめ、主要作品をオールカラーで掲載!新発見の新資料による、今までの常識を180度変える、新しい若冲像も盛り込んだ決定版。
(他の紹介)目次 第1章 若冲デビュー
第2章 若冲飛翔する(「動植綵絵」作品鑑賞
「菜蟲譜」作品鑑賞
「象と鯨図屏風」作品鑑賞)
第3章 若冲新生
(他の紹介)著者紹介 狩野 博幸
 1947年福岡県生まれ。日本近世美術史家。九州大学文学部哲学科美学・美術史専攻卒業。九州大学大学院文学研究科博士課程中退。京都国立博物館をへて、現在同志社大学文化情報学部教授。伊藤若冲再発見の立役者であり、研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。