検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブッダは実在しないのか? サンガ新書 069

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 サンガ
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011422647一般図書182//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
498.6 498.6
エイズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110573971
書誌種別 図書(和書)
著者名 島田 裕巳/著   藤本 晃/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ フジモト アキラ
出版者 サンガ
出版年月 2016.7
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-86564-054-0
分類記号 182.8
タイトル ブッダは実在しないのか? サンガ新書 069
書名ヨミ ブッダ ワ ジツザイ シナイ ノカ
内容紹介 「ブッダは実在しない」の著者・島田裕巳と、仏教学者でテーラワーダ仏教徒の藤本晃が、最新の研究を検証して、歴史上のブッダの実在を論議。そして明治以降、西洋伝来の近代仏教学との相克に陥った日本仏教の行方を探る。

(他の紹介)内容紹介 恋愛でHIVに感染、普通に生きたいと願いつづけた女性がつづる、そこからの生。
(他の紹介)目次 1996年〜2000年(あなたのまわりにHIV感染者はいますか?
目の前が真っ白に
なぜ、日本の社会はしんどいの?
神様がお与えになった“苦労”
告白したほうが楽だけれど
新しい恋…そして失恋
HIVとともに生きる
私の夢)
2000年〜2010年(10年たった今の私…元気です!)
(他の紹介)著者紹介 北山 翔子
 1966年生まれ。看護専門学校保健学科卒業後、保健師となる。医療ボランティアとして赴任したタンザニアでHIVに感染。帰国後もフルタイムで仕事を続けながら、HIVに関する講演やボランティア活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。