検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球温暖化スキャンダル 2009年秋クライメートゲート事件の激震

著者名 スティーブン・モシャー/著
著者名ヨミ スティーブン モシャー
出版者 日本評論社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216251254一般図書451.8/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーブン・モシャー トマス・フラー 渡辺 正
2010
451.85 451.85
地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010037636
書誌種別 図書(和書)
著者名 スティーブン・モシャー/著   トマス・フラー/著   渡辺 正/訳
著者名ヨミ スティーブン モシャー トマス フラー ワタナベ タダシ
出版者 日本評論社
出版年月 2010.6
ページ数 12,304p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-78652-3
分類記号 451.85
タイトル 地球温暖化スキャンダル 2009年秋クライメートゲート事件の激震
書名ヨミ チキュウ オンダンカ スキャンダル
副書名 2009年秋クライメートゲート事件の激震
副書名ヨミ ニセンキュウネン アキ クライメートゲート ジケン ノ ゲキシン
内容紹介 科学史上最大のスキャンダル「クライメートゲート事件」。データに捏造はあったのか? 隠蔽や消去はあったのか? 膨大な流出メールと事件の背景を丹念に追いながら、地球温暖化に絡む科学者たちの素顔にせまる。
著者紹介 1958年生まれ。Creative Labs社を経て独立。気候科学データ解析集団を主導。
件名1 地球温暖化

(他の紹介)内容紹介 温暖化肯定派vs.懐疑派どちらが正しい?データに捏造はあったのか?隠蔽や消去はあったのか?科学史上最大のスキャンダル「クライメートゲート事件」膨大な流出メールから科学者の素顔にせまるノンフィクション。
(他の紹介)目次 序章―事件の根元
1章 科学の議論とインターネット
2章 あぶないデータ
3章 研究所長の心変わり
4章 疑惑の論文
5章 データを見せろ
6章 ダビデの軍勢
7章 狂乱の週
8章 彼らの動機
9章 夢のあと
(他の紹介)著者紹介 モシャー,スティーブン
 1958年生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院文学専攻修了。1995〜2007年、Creative Labs社の市場調査・商品開発部長。2007年に独立し、気候科学データ解析集団を主導。サンフランシスコ在住。クライメートゲート事件流出ファイルの受信・処理者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フラー,トマス
 1954年生まれ。米国海軍で電子機器と暗号を担当。技術ジャーナリストとして独立し、サンフランシスコ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 正
 1948年生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1992年から、東京大学生産技術研究所教授。専攻は生体機能化学、電気化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。