検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音の科学

著者名 難波 精一郎/[ほか著]
著者名ヨミ ナンバ セイイチロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216257764一般図書424/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
424 424
音響学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010038856
書誌種別 図書(和書)
著者名 難波 精一郎/[ほか著]
著者名ヨミ ナンバ セイイチロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 1989.1
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10072-8
分類記号 424
タイトル 音の科学
書名ヨミ オト ノ カガク
件名1 音響学

(他の紹介)内容紹介 本書では、ステレオ技術、建築音響、放送技術、コンピュータを駆使した音声合成・音声認識、音楽の自動採譜など最先端の技術に関する最新の話題が提供されている。これらの分野において人間と機械とのよき適合にいかに多くの工夫が凝られされているかが理解できて興味深い。
(他の紹介)目次 1 聴覚と錯覚(難波精一郎)
2 音場の再生―バイノーラル受聴から衝立ステレオまで(後藤敏幸)
3 音と建築(橘秀樹)
4 人間と音声(藤崎博也)
5 動物のボーカルコミュニケーション
6 コンピーターと音声―音声合成と音声認識(古井貞煕)
7 音楽の記録―自動採譜による歌唱の楽譜化(井口征士)
8 文化と騒音(桑野園子)
9 放送における音(大串健吾)
10 超音波の世界(中村昭)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。