検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実験犬ラッキー ボクたち友だちなのに、なぜ?

著者名 桑原 崇寿/作
著者名ヨミ クワバラ タカシ
出版者 ハート出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221245044児童図書916/ク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
361.8 361.8
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日米安全保障条約 核兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820047604
書誌種別 図書(児童)
著者名 桑原 崇寿/作
著者名ヨミ クワバラ タカシ
出版者 ハート出版
出版年月 1998.4
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-89295-216-8
分類記号 913
タイトル 実験犬ラッキー ボクたち友だちなのに、なぜ?
書名ヨミ ジッケンケン ラッキー
副書名 ボクたち友だちなのに、なぜ?
副書名ヨミ ボクタチ トモダチ ナノニ ナゼ
内容紹介 食事代は、自分で稼ぐ働き者のラッキー。酒屋の「看板犬」シベリアンハスキーは、飼い主に捨てられ、実験され、逃げ出してきた犬だったのです。実験動物を助けるために活動する人々のお話。
著者紹介 1941年東京都生まれ。イラスト&出版業のタックイメージングを経営。著書に「がんばれブライアン」「捨て犬ポンタの遠い道」「壮絶!捨て犬の母奮闘記」など。

(他の紹介)目次 日米核密約の探求に取り組んで(まえがき)
非核の日本、非核の世界(核密約問題が「非核の日本」への焦点となっている
日米安保条約と核密約
核密約下の日米関係し
これからが日本の「非核」化の正念場
「非核の世界」めざし被爆国の声をいまこそ)
核密約はこうして結ばれた―一九五八〜六〇年日米交渉の内容をしめす新たなアメリカ外交文書について(第一の文書―日米交渉第一日(一九五八年一〇月四日)の会談状況を知らせるマッカーサー大使の電報
第二の文書―合意成立(一九五九年六月二〇日)当時の交渉経過を伝えるマッカーサー大使の報告電報)
二〇〇〇年・日米核密約国会論戦(3月8日 小渕首相との党首討論―米文書(一九六〇年)に核密約の存在が明記されている
3月22日 小渕首相との党首討論―大平・ライシャワー会談(一九六三年)で何が合意されたか ほか)
資料篇 核密約に関する日米間交渉―米政府が公開した外交文書から(一九六〇年・日米安保条約と核密約
一九六一〜六三年・原子力潜水艦の日本寄港と大平・ライシャワー会談 ほか)
(他の紹介)著者紹介 不破 哲三
 1930年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。