検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の名著 13 キケロ エピクテトス マルクス・アウレリウス

出版者 中央公論社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511052656一般図書080//全集開架通常貸出在庫 
2 花畑0710958588一般図書080//閉架書庫通常貸出在庫 
3 伊興1110027628一般図書080//緑ラベル通常貸出在庫 
4 中央1214531921一般図書080/セ/開架通常貸出在庫 
5 梅田1310153240一般図書080/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
489.57 489.57
Einstein Albert

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810001470
書誌種別 図書(和書)
出版者 中央公論社
出版年月 1977
ページ数 574p
大きさ 18cm
分類記号 080
タイトル 世界の名著 13 キケロ エピクテトス マルクス・アウレリウス
書名ヨミ セカイ ノ メイチョ

(他の紹介)内容紹介 「E=mc2」このシンプルで美しい数式に、宇宙誕生の謎を解き明かすカギが隠されていた。科学者、思想家、芸術家などの顔を持つアインシュタインの人生の軌跡と、その理論をイラストと図解で紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 アインシュタインの軌跡(どのような時代に生まれたか ビスマルクの時代に生まれる
どのような家庭に生まれたか ドイツ系ユダヤ人として生まれる ほか)
第2章 アインシュタインと相対性理論(アインシュタイン以前の物理学(1)古典力学を完成させたニュートン
アインシュタイン以前の物理学(2)“絶対空間”と“絶対時間” ほか)
第3章 アインシュタインと量子力学(量子力学の祖アインシュタイン(1)量子論の幕開け
量子力学の祖アインシュタイン(2)“光量子仮説”が発端となる ほか)
第4章 アインシュタインと宇宙(アインシュタインの考えた宇宙(1)一般相対性理論が描く宇宙
アインシュタインの考えた宇宙(2)アインシュタインの宇宙像 ほか)
第5章 アインシュタインと日本(アインシュタインと日本(1)日本にやってきたアインシュタイン
アインシュタインと日本(2)アインシュタインブームとなった日本)


内容細目

1 古代ローマの三人の思想家
鹿野 治助/著
2 スキピオの夢
キケロ/著 水野 有庸/訳
3 ストア派のパラドックス
キケロ/著 水野 有庸/訳
4 法律について
キケロ/著 中村 善也/訳
5 宿命について
キケロ/著 水野 有庸/訳
6 語録
エピクテトス/著 鹿野 治助/訳
7 要録
エピクテトス/著 鹿野 治助/訳
8 自省録
マルクス・アウレリウス/著 鈴木 照雄/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。