検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メタボ健診は信用するな! 35歳からの男の健康学

著者名 西田 正夫/著
著者名ヨミ ニシダ マサオ
出版者 梧桐書院
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216255107一般図書498.8/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
498.81 498.81
健康診断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010039773
書誌種別 図書(和書)
著者名 西田 正夫/著   大重 史朗/著
著者名ヨミ ニシダ マサオ オオシゲ フミオ
出版者 梧桐書院
出版年月 2010.6
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-340-17001-2
分類記号 498.81
タイトル メタボ健診は信用するな! 35歳からの男の健康学
書名ヨミ メタボ ケンシン ワ シンヨウ スルナ
副書名 35歳からの男の健康学
副書名ヨミ サンジュウゴサイ カラ ノ オトコ ノ ケンコウガク
内容紹介 言われるがままの食事制限や投薬は、本当に最善策なのか。薄毛、ED、頻尿から痛風、うつ、脳卒中まで、患者の立場から知っておいたほうがいい病気や治療法について、最低限の知識をまとめる。
著者紹介 1945年生まれ。九州大学医学部卒業。医師。「新南行徳クリニック」院長。
件名1 健康診断

(他の紹介)内容紹介 男たちよ!もう、これ以上メタボビジネスの餌食になるな!薄毛・ED・頻尿から痛風・うつ・脳卒中まで、「男の体」の正常・異常がこの一冊で丸わかり。
(他の紹介)目次 序章 「メタボリックシンドローム」を笑い飛ばせ(なぜ、「メタボ健診」は始まった?
数字や統計の裏を冷静に読み解く ほか)
第1章 血管―いたずらに心配しない知的中年になる(働き盛りにコロッといきたくないなら―心筋梗塞・狭心症
詰まるタイプか破れるタイプか―脳卒中 ほか)
第2章 アンチエイジング―自分に起きている現実的変化と向かい合う(髪を増やす治療の最前線とは―薄毛
この機会に目の健康を徹底チェック―老眼 ほか)
第3章 痒い、痛い、不快―賢く取り去る知識を持つ(治療もできるが予防が大事―水虫
過労やストレスが大きな引き金に―片頭痛 ほか)
第4章 こころ―「オヤジ化」のもう一つの側面を知る(誰がかかってもおかしくない現代病―うつ病・うつ症状
「酒癖が悪い」で済ましてはならない―アルコール依存症 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西田 正夫
 1945年生まれの医師。九州大学医学部卒業後、同大学第三内科入局。米国留学や埼玉県内の病院の副院長、院長を歴任し、1991年より「新南行徳クリニック」(千葉県市川市)院長。研究分野は病理学。臨床の専門分野は循環器内科、泌尿器科で、内科をはじめ各診療科の診察、治療などのほか、人工透析患者の指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大重 史朗
 1964年生まれの医療ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、産経新聞、朝日新聞の記者などを経て、2007年、新聞社を退社し、フリージャーナリストに。医療や社会、ビジネスや教育問題などのニュース取材を手掛ける。NPO日本医学ジャーナリスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。