検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古民家の四季 MINKA BUNKA INAKA NIIGATA

著者名 カール・ベンクス/著
著者名ヨミ カール ベンクス
出版者 新潟日報事業社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611601196一般図書527//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
527 527
住宅建築 民家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010040778
書誌種別 図書(和書)
著者名 カール・ベンクス/著   片岡 義博/取材・構成
著者名ヨミ カール ベンクス カタオカ ヨシヒロ
出版者 新潟日報事業社
出版年月 2010.6
ページ数 118p
大きさ 21cm
ISBN 4-86132-400-0
分類記号 527
タイトル 古民家の四季 MINKA BUNKA INAKA NIIGATA
書名ヨミ コミンカ ノ シキ
副書名 MINKA BUNKA INAKA NIIGATA
副書名ヨミ ミンカ ブンカ イナカ ニイガタ
内容紹介 ドイツ人建築デザイナー、カール・ベンクスの古民家再生のプロセスと、彼が暮らす新潟県十日町市竹所の自然や人との交流を、写真と共に紹介。古民家を通して過ごす春夏秋冬の姿を追う。
件名1 住宅建築
件名2 民家

(他の紹介)内容紹介 田舎は田舎のままでいい。ドイツ人建築デザイナー、カール・ベンクスの田舎暮らしと竹所集落の地域おこしの日々を綴った初のエッセー。
(他の紹介)目次 春の章(足もとの宝石を磨く
“夢のプロジェクト”始まる ほか)
夏の章(盆踊りで「しょんがいや」
手間暇かけて郷土を磨く ほか)
秋の章(“おとぎ話の森”を散歩
古民家ギャラリーのオープン ほか)
冬の章(コンクリの池では産卵しない
雪とイルミネーションのクリスマス ほか)
(他の紹介)著者紹介 ベンクス,カール
 建築デザイナー。1942年、ベルリン生まれ。ベルリン、パリで建築デザインオフィスに勤務しながら建造物・家具の修復を学ぶ。1966年来日。以後、建築デザイナーとしてヨーロッパや日本で活動。1994年から新潟県十日町市竹所に暮らしながら古民家の再生を手がける。2004年「カールベンクス よみがえる古民家」(新潟日報事業社)を発刊。2007年、第2回安吾賞「新潟市特別賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。