検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生殖医療と家族のかたち 平凡社新書 531 先進国スウェーデンの実践

著者名 石原 理/著
著者名ヨミ イシハラ オサム
出版者 平凡社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216255172一般図書495.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
495.48 495.48
生殖医療 家族関係 スウェーデン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010040932
書誌種別 図書(和書)
著者名 石原 理/著
著者名ヨミ イシハラ オサム
出版者 平凡社
出版年月 2010.6
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85531-9
分類記号 495.48
タイトル 生殖医療と家族のかたち 平凡社新書 531 先進国スウェーデンの実践
書名ヨミ セイショク イリョウ ト カゾク ノ カタチ
副書名 先進国スウェーデンの実践
副書名ヨミ センシンコク スウェーデン ノ ジッセン
内容紹介 生殖医療とともに、家族のあり方について早くから取り組んできたスウェーデンのレポート。ひとつの成熟を迎えた医療技術を十全に活かすためのカギを「家族のあり方」に探る。
著者紹介 1954年東京生まれ。群馬大学医学部卒業。埼玉医科大学医学部産科婦人科学教授。著書に「生殖革命」など。
件名1 生殖医療
件名2 家族関係
件名3 スウェーデン

(他の紹介)内容紹介 生殖補助医療で誕生することになった子どもが、日本でも、もはや一学級に一人ほどいる時代になった。必要とする人が、より安全に、納得して、不妊治療を受けられるようにするにはどうすればよいか―。一つの成熟を迎えた医療技術を、十全に活かすためのカギを「家族のあり方」に探る。「生殖医療」と「家族」について、スウェーデンからの最新レポート。
(他の紹介)目次 序章 スウェーデンの横顔(スウェーデンの国土と人口
スウェーデンの社会)
第1章 スウェーデンの家族(膨張・収縮する家族
家族生活のスタイル ほか)
第2章 スウェーデンの生殖医療のあり方(生殖医療とは
ARTの使われ方 ほか)
第3章 アイデンティティと情報(日本の家族
個人のアイデンティティ ほか)
第4章 これからの日本の家族と生殖医療(家族のあり方と出生率
二〇五〇年の日本の家族 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 理
 1954年東京生まれ。群馬大学医学部卒業。東京大学医学部産科婦人科、ロンドン大学ハマースミス病院などを経て、埼玉医科大学医学部産科婦人科学教授。学生・医師の教育と生殖医療の現場に携わりながら、医療のあり方についての研究・フィールドワークを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。