検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スピード開票実践マニュアル 「コンマ1秒の改革」から始まる自治体業務改善

著者名 北川 正恭/監修
著者名ヨミ キタガワ マサヤス
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216312213一般図書314.8/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010041415
書誌種別 図書(和書)
著者名 北川 正恭/監修   早稲田大学マニフェスト研究所/編著
著者名ヨミ キタガワ マサヤス ワセダ ダイガク マニフェスト ケンキュウジョ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2010.6
ページ数 4,188p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-09104-3
分類記号 314.84
タイトル スピード開票実践マニュアル 「コンマ1秒の改革」から始まる自治体業務改善
書名ヨミ スピード カイヒョウ ジッセン マニュアル
副書名 「コンマ1秒の改革」から始まる自治体業務改善
副書名ヨミ コンマ イチビョウ ノ カイカク カラ ハジマル ジチタイ ギョウム カイゼン
内容紹介 公職選挙の開票事務をいかに短縮するか。現状や問題点、迅速化のメリットを挙げながら、先進自治体が蓄積してきたノウハウを図表や写真でわかりやすく紹介する。4自治体の開票事務マニュアルとチェックポイントも掲載。
件名1 選挙管理委員会

(他の紹介)目次 第1章 地域主権時代における開票事務改革(開票事務には時間がかかるという「思い込み」
「思い込み」を打破した府中市選挙管理委員会の取り組み ほか)
第2章 選挙開票事務の現状と問題点(公職選挙法と選挙開票事務
開票作業における思い込み ほか)
第3章 先進自治体の事例研究 開票実践マニュアル(改革の先駆者:東京都府中市の取り組み
ベンチマークを活用:長野県小諸市の取り組み ほか)
第4章 開票事務の迅速化によるメリット(開票事務がかかえる問題の本質
選挙管理委員会の実態 ほか)
付録 開票事務マニュアル(東京都府中市
長野県小諸市 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北川 正恭
 1967年早稲田大学第一商学部卒業。1972年から三重県議会議員連続3期、1983年から衆議院議員連続4期、1995年から三重県知事を連続2期務める。2008年「地域・生活者起点で日本を洗濯(選択)する国民連合」(せんたく)を立ち上げ、代表に就任(平成21年9月政権交代後、活動終了)。現在、早稲田大学大学院公共経営研究科教授、「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。