検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の昭和野球史 戦争と野球のはざまから

著者名 伊達 正男/著
著者名ヨミ ダテ マサオ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214130740一般図書783.7/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
809.4 809.4
朗読法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810182055
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊達 正男/著
著者名ヨミ ダテ マサオ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1988.6
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-583-02681-1
分類記号 783.7
タイトル 私の昭和野球史 戦争と野球のはざまから
書名ヨミ ワタクシ ノ ショウワ ヤキュウシ
副書名 戦争と野球のはざまから
副書名ヨミ センソウ ト ヤキュウ ノ ハザマ カラ
件名1 野球-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本語の豊かさを再発見する試み、『声に出して読みたい日本語』シリーズ。第6巻は「人生を祝祭にする言葉」というテーマで、日常を非日常化する言葉、季節や冠婚葬祭についての言葉、元気が沸いてくる言葉、逆境をはねかえす言葉などを集めた。
(他の紹介)目次 1 誕生と門出を祝う
2 逆境を乗り越える
3 季節の息吹を感じとる
4 ほめる、励ます
5 自らを信じ、愛する
6 ものごとの本質に触れる
7 こころが晴れ晴れする
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に『宮沢賢治という身体』(宮沢賢治賞奨励賞)、『身体感覚を取り戻す』(新潮学芸賞)など。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞)は2001年に初版刊行以来、続編、関連書をあわせて二六〇万部を超えるベストセラーとなっている。NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」の企画・監修者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。