検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電柱のないまちづくり 電線類地中化の実現方法

著者名 電線のない街づくり支援ネットワーク/編著
著者名ヨミ デンセン ノ ナイ マチズクリ シエン ネットワーク
出版者 学芸出版社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216310902一般図書518.8/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6
街路 電柱 電線路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010044674
書誌種別 図書(和書)
著者名 電線のない街づくり支援ネットワーク/編著
著者名ヨミ デンセン ノ ナイ マチズクリ シエン ネットワーク
出版者 学芸出版社
出版年月 2010.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2487-6
分類記号 518.84
タイトル 電柱のないまちづくり 電線類地中化の実現方法
書名ヨミ デンチュウ ノ ナイ マチズクリ
副書名 電線類地中化の実現方法
副書名ヨミ デンセンルイ チチュウカ ノ ジツゲン ホウホウ
内容紹介 電線類地中化は、まちの景観をよくするだけでなく、経済効果や、まちの安全性の向上をもたらす。商店街、住宅地、都心再開発、歴史的まちなみ等での実現プロセスとその効果、最新技術をやさしく解説。
件名1 街路
件名2 電柱
件名3 電線路

(他の紹介)内容紹介 商店街、住宅地、都心再開発、歴史的まちなみ等での実現プロセスとその効果、最新技術をやさしく解説。
(他の紹介)目次 序章 電柱・電線のある街、ない街(クモの巣状の電線におおわれた街
電柱・電線のない都市風景 ほか)
第1章 世界と日本―電線類地中化事業の違い(電線類地中化の歴史
日本における電線類地中化の経過 ほか)
第2章 無電柱化まちづくりの実際―主体・プロセス・仕組み(コモンシティ星田(大阪府交野市・ニュータウン)―自治体とディベロッパーの熱意が電力会社を動かし実現
六麓荘(兵庫県芦屋市・住宅地)―80年間、住民が守り育てた日本初の無電柱化のまち ほか)
第3章 無電柱化の方法(技術面から見た無電柱化
新規戸建て住宅地での無電柱化 ほか)
第4章 実現に向けたアクションプラン(意識づくりの方法論編
税制・法制度への提言編 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。