検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

迷路のモノローグ

著者名 菅谷 規矩雄/著
著者名ヨミ スガヤ キクオ
出版者 白馬書房
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211099260一般図書910.4/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
627.58 627.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810119977
書誌種別 図書(和書)
著者名 菅谷 規矩雄/著
著者名ヨミ スガヤ キクオ
出版者 白馬書房
出版年月 1981.3
ページ数 243p
大きさ 22cm
分類記号 910.4
タイトル 迷路のモノローグ
書名ヨミ メイロ ノ モノローグ
件名1 日本文学

(他の紹介)内容紹介 300種以上の品種図鑑を掲載。
(他の紹介)目次 温帯スイレン図鑑
熱帯スイレン図鑑
ハス図鑑
スイレン・ハス育成の基礎(温帯スイレンの導入と栽培
熱帯スイレンの導入と栽培
ハスの導入と栽培)
(他の紹介)著者紹介 赤沼 敏春
 1968年生まれ。1999年コンピュータ関連雑誌の連載執筆をきっかけに、フリーランスのライターとして独立。現在はコンピュータ関連雑誌のほか、アクアリウム雑誌において主に水生植物関連の技術的記事などを執筆。また、アクアリウムおよび水生植物の写真撮影も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮川 浩一
 1968年生まれ。1995年より家業の花卉生産に携わる。主にスイレンとハスの栽培を担当。宮川花園(大分県日田市)にて、ハス・スイレンを中心とした花卉生産販売業務を行なう。業務の傍らスイレン・ハスの品種収集および栽培技術の研究を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 性・家族・エロティシズム
2 アフォリズム論
3 エロティシズム
4 堀辰雄
5 詩型の長短をめぐる二、三の感想
6 現代詩以前、戦後詩以後
7 短歌的句読法
8 無限と神聖
9 存在の革命
10 吉本隆明《詩的乾坤》
11 吉本隆明の思想・政治論
12 迷路のモノローグ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。