検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会保障の「不都合な真実」 子育て・医療・年金を経済学で考える

著者名 鈴木 亘/著
著者名ヨミ スズキ ワタル
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610143583一般図書364/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
364.021 364.021
社会保障 財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010049186
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 亘/著
著者名ヨミ スズキ ワタル
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.7
ページ数 20,238p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35423-7
分類記号 364.021
タイトル 社会保障の「不都合な真実」 子育て・医療・年金を経済学で考える
書名ヨミ シャカイ ホショウ ノ フツゴウ ナ シンジツ
副書名 子育て・医療・年金を経済学で考える
副書名ヨミ コソダテ イリョウ ネンキン オ ケイザイガク デ カンガエル
内容紹介 “ばらまき政策”では日本の社会保障は破綻する-。世界に例のない少子高齢化時代に直面する日本のさまざまな課題と矛盾を、「経済学の視点」から指摘し、わかりやすく解説する。
著者紹介 1970年生まれ。学習院大学経済学部経済学科教授。専門は社会保障論、医療経済学、福祉経済学。「だまされないための年金・医療・介護入門」で日経BP・BizTech図書賞を受賞。
件名1 社会保障
件名2 財政-日本

(他の紹介)内容紹介 “ばらまき政策”では日本の社会保障は破綻する―世界に例のない少子高齢化時代に直面する課題と矛盾を指摘し、論点を解説する。誰も言わない“福祉破綻”の悪夢。
(他の紹介)目次 1章 社会保障の「不都合な真実」
2章 子育て 子ども手当は子どものためか
3章 貧困 社会保障は貧困を減らせるか
4章 年金 年金は本当に大丈夫なのか
5章 介護 「介護難民」はなくせるか
6章 医療 医療を誰が支えるか
7章 社会保障財政 財政破綻は避けられるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。