検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『カンディード』<戦争>を前にした青年 理想の教室

著者名 水林 章/著
著者名ヨミ ミズバヤシ アキラ
出版者 みすず書房
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214818427一般図書950.2/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510049093
書誌種別 図書(和書)
著者名 水林 章/著
著者名ヨミ ミズバヤシ アキラ
出版者 みすず書房
出版年月 2005.7
ページ数 164p
大きさ 19cm
ISBN 4-622-08308-6
分類記号 953.6
タイトル 『カンディード』<戦争>を前にした青年 理想の教室
書名ヨミ カンディード センソウ オ マエ ニ シタ セイネン
内容紹介 神に逆らって考えること。ヴォルテール、今日を撃つ! 18世紀の作家ヴォルテールが描く「戦争」に直面した若者の場面を取り上げ、テクスト分析の手法で読み解く。「読む」スリルと「共振」のダイナミズムを体感する。
著者紹介 1951年生まれ。東京外国語大学教授。フランス文学専攻。著書に「幸福への意志」「ドン・ジュアンの埋葬」など。
件名1 カンディード

(他の紹介)内容紹介 教会の不快な夜警の登場を皮切りに、不思議な夢や怪異に悩む画家を襲う強烈な恐怖を描く「黄の印」ほか、恐怖と災厄をもたらす戯曲『黄衣の王』にまつわる短編四篇に加え、かつて暗殺教団の神殿で巫女として霊能力を高めたアメリカ人女性が、世界の破滅を目論む八人の妖術師と魔術戦を繰り広げる長編「魂を屠る者」を収録する。不世出の異才の秀作を選り抜いた国内初の傑作集。
(他の紹介)著者紹介 大瀧 啓裕
 1952年、大阪市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。