検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三代豊国・初代広重双筆五十三次 謎解き浮世絵叢書

著者名 [歌川 国貞/画]
著者名ヨミ ウタガワ クニサダ
出版者 二玄社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511452708一般図書721.8//開架通常貸出在庫 
2 興本1011268172一般図書721//開架通常貸出在庫 
3 中央1216448967一般図書721.8/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110085631
書誌種別 図書(和書)
著者名 [歌川 国貞/画]   [安藤 広重/画]   町田市立国際版画美術館/監修   渡邉 晃/解説
著者名ヨミ ウタガワ クニサダ アンドウ ヒロシゲ マチダシリツ コクサイ ハンガ ビジュツカン ワタナベ アキラ
出版者 二玄社
出版年月 2011.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-544-21205-1
分類記号 721.8
タイトル 三代豊国・初代広重双筆五十三次 謎解き浮世絵叢書
書名ヨミ サンダイ トヨクニ ショダイ ヒロシゲ ソウヒツ ゴジュウサンツギ
内容紹介 三代豊国(歌川国貞)が人物画を、初代広重が各宿場の風景を手がけた「双筆五十三次」全55図をカラーで収録。謎掛けスタイルの見出しを設け、解説を交えて紹介。参照図版として広重の「保永堂版東海道五拾三次」も多数掲載。
著者紹介 1786〜1864年。役者絵で活躍した絵師。

(他の紹介)内容紹介 壮大なる紆余曲折の末、イスラエル青年は移動図書館の司書として田舎町に順応しつつあった。そんな折、地元百貨店の経営者にしてアマチュア手品師のディクソン氏が店から姿を消す。不運にも現場に居合わせたイスラエルは警察からさんざんな目にあわされたこともあり、氏の行方を独自にさがすことにするのだが…。笑いと本への愛情にあふれた、話題の移動図書館シリーズ第2弾。
(他の紹介)著者紹介 玉木 亨
 1962年東京都生まれ。慶應大学経済学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。