検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

逆想コンチェルト 奏の1 イラスト先行・競作小説アンソロジー

著者名 神林 長平/著
著者名ヨミ カンバヤシ チョウヘイ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111873139一般図書913.68/キ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011223581一般図書913.68/ギヤクソ/1開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
918.68 918.68
東京ディズニーランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010041390
書誌種別 図書(和書)
著者名 神林 長平/著   山田 正紀/著   田中 啓文/著   久美 沙織/著   林 譲治/著   梶尾 真治/著   新井 素子/著   図子 慧/著   篠田 真由美/著   菊地 秀行/著
著者名ヨミ カンバヤシ チョウヘイ ヤマダ マサキ タナカ ヒロフミ クミ サオリ ハヤシ ジョウジ カジオ シンジ アライ モトコ ズシ ケイ シノダ マユミ キクチ ヒデユキ
出版者 徳間書店
出版年月 2010.6
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-862964-9
分類記号 913.68
タイトル 逆想コンチェルト 奏の1 イラスト先行・競作小説アンソロジー
書名ヨミ ギャクソウ コンチェルト
副書名 イラスト先行・競作小説アンソロジー
副書名ヨミ イラスト センコウ キョウサク ショウセツ アンソロジー
内容紹介 森山由海のイラストを渡された小説家たちが、そのイラストが扉絵・挿絵になるような短編小説を「逆想」し執筆。奏の1は、神林長平、山田正紀、田中啓文ほか全12作を収録。『SF Japan』『問題小説』連載を単行本化。
著者紹介 1953年生まれ。「言壺」で日本SF大賞を受賞。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 ディズニーマジックの源泉はウォルト・ディズニーの想いと言葉「世界の人々に幸福の場を提供する」。ディズニーランドのサービスは永遠に完成しない。
(他の紹介)目次 第1章 ゲストを感動させるディズニーマジック(ディズニーマジックを生む人々
勇気や希望を与えてくれる「魔法の国」 ほか)
第2章 ディズニーフィロソフィーを実現する仕組み(ディズニーフィロソフィーを共有する
ウォルト・ディズニーが遺した3つの言葉 ほか)
第3章 ディズニーランドが実践するホスピタリティ(心から心へ、手から手へ
お客さまのことをとことんよく知る ほか)
第4章 ディズニーランドではいかに人を育てているか(ディズニーランドの教育者は今でもウォルト・ディズニー
「ディズニーランドのこと」をしっかり伝える ほか)
第5章 キャストをブランド化するディズニーランドの戦略(ディズニーランドのブランドは「キャスト」
キャストの個性を磨き高める方法 ほか)


内容細目

1 自・我・像   6-29
神林 長平/著
2 コンセスター   30-55
山田 正紀/著
3 悟りの化け物   56-79
田中 啓文/著
4 トリックショット   82-106
久美 沙織/著
5 女の姿   108-133
林 譲治/著
6 幻影の壁面   134-160
梶尾 真治/著
7 つつがなきよう   162-186
新井 素子/著
8 ゴースト   188-211
図子 慧/著
9 対話   212-232
篠田 真由美/著
10 果てしなき航路   234-252
菊地 秀行/著
11 新宝島   254-278
浅暮 三文/著
12 観てもらえませんか?   280-306
飯野 文彦/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。