検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山本容子の姫君たち himegimi@heian

著者名 山本 容子/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216182624一般図書735/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910036717
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 容子/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2009.5
ページ数 57p
大きさ 22×30cm
ISBN 4-06-215459-8
分類記号 735.087
タイトル 山本容子の姫君たち himegimi@heian
書名ヨミ ヤマモト ヨウコ ノ ヒメギミタチ
副書名 himegimi@heian
副書名ヨミ ヒメギミ アット ヘイアン
内容紹介 「源氏物語」「竹取物語」「とりかへばや物語」…。想像力と機知にあふれていた平安時代の姫君たち。山本容子が、自身の幼少時代と重ね合わせながら、1000年変わらぬ「少女」の魅力を、絵と文で描く。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。銅版画家。韓国国際版画ビエンナーレ優秀賞、講談社出版文化賞ブックデザイン賞など受賞多数。著書に「パリ散歩画帖」など。

(他の紹介)内容紹介 五箇山に流された大槻伝蔵の甥の救出に失敗し荒れて、博打と遊女におぼれる与左衛門。息子の当吉を武家奉公に出し、淋しさに耐える多美の心の支えは佐七。凶作続きの不安な世情、追い打ちをかける大火。史上名高い加賀騒動と世を騒がせた大盗賊、ふたつの事件が絡みあい、重なり合う。炎のるつぼのような城下で織りなす男と女の数奇な物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。