検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

薄明かりの部屋 Hayakawa pocket mystery books 1625

著者名 フランセス・ヘガティ/著
著者名ヨミ フランセス ヘガティ
出版者 早川書房
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212927964一般図書933/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
783.47 783.47
サッカー 審判(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810353309
書誌種別 図書(和書)
著者名 フランセス・ヘガティ/著   松下 祥子/訳
著者名ヨミ フランセス ヘガティ マツシタ サチコ
出版者 早川書房
出版年月 1995.8
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-001625-9
分類記号 933.7
タイトル 薄明かりの部屋 Hayakawa pocket mystery books 1625
書名ヨミ ウスアカリ ノ ヘヤ
内容紹介 絵画修復師のエリザベスは絵画収集家のトマスに絵画の修復を頼まれ、彼の住まいを訪ねた。美しいものに異常に執着を示すトマスはやがて彼女を幽閉し、しだいに常軌を逸した行動をとるようになっていった。
著者紹介 1948年生まれ。ロンドン在住。フランセス・ファイフィールドの筆名で「別れない女」「目覚めない女」などを発表。二度、英国推理作家協会賞を受賞した実力派ミステリー作家。

(他の紹介)目次 サッカーレフェリーズ
試合をはじめる前に
試合をはじめる―入場〜試合開始
試合を進行させる
オフサイド
ファウルと不正行為
フリーキック
ペナルティーキック
ゲームコントロールとスムーズランニング
試合を終わらせる
試合が終わってから
(他の紹介)著者紹介 浅見 俊雄
 東京大学名誉教授、日本体育大学名誉教授。日本サッカー協会顧問、同規律・フェアプレー委員会委員。アジアサッカー連盟規律委員会副委員長。1933年、埼玉県浦和市(現・さいたま市)生まれ。1956年、東京大学教育学部卒業。東京大学教授、Jリーグ常勤理事、日本体育大学教授、国立スポーツ科学センター長を歴任。1959〜1983年日本サッカー協会1級審判員。1961〜1983年FIFA国際審判員。1983年FIFA審判スペシャルアワード受賞。1983〜1998年日本サッカー協会審判委員長。1986〜2001年アジアサッカー連盟審判委員会副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。