検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だいじな娘を医療ミスで失って 銀鈴叢書 ライフデザインシリーズ 数々のミスに遭遇した乳癌患者の記録

著者名 日野 多香子/著
著者名ヨミ ヒノ タカコ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611776246一般図書916/ヒノ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217177086一般図書916/ヒノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
490.15 490.15
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110539462
書誌種別 図書(和書)
著者名 日野 多香子/著
著者名ヨミ ヒノ タカコ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2016.2
ページ数 55p
大きさ 20cm
ISBN 4-87786-275-6
分類記号 916
タイトル だいじな娘を医療ミスで失って 銀鈴叢書 ライフデザインシリーズ 数々のミスに遭遇した乳癌患者の記録
書名ヨミ ダイジ ナ ムスメ オ イリョウ ミス デ ウシナッテ
副書名 数々のミスに遭遇した乳癌患者の記録
副書名ヨミ カズカズ ノ ミス ニ ソウグウ シタ ニュウガン カンジャ ノ キロク
内容紹介 乳癌の乳房温存療法後の多発性骨転移が原因で、46歳で逝った娘が受けた治療の経緯や医療ミスの現実を、母で児童作家の日野多香子が告発。失われた命がどれほど貴重であったかを訴える。
著者紹介 東京都出身。児童文学作家。桜美林大学アカデミーで児童文学の講座を担当。「闇と光の中」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの著書に「つばさのかけら」「七本の焼けイチョウ」など。
件名1 乳癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 医療が終末期高齢者の死を先延ばししている?実情の取材を始めた著者が見たのは、鼻や胃に通した管から栄養を送られ、ただ時を過ごすお年寄りの涙だった。その矢先、96歳の姑が脳疾患で倒れ、意識不明。担当医には当然のように人工栄養を勧められるが…。「人間らしい最期」の在り方とは?人工栄養という延命治療が高齢者から自然な最期を遠ざける―。家族と自分のためにいま、知っておきたいこと。
(他の紹介)目次 プロローグ 姑、倒れる
第1章 初めての老人福祉施設
第2章 特別養護老人ホームでの看取り
第3章 親のターミナル(終末期)と親孝行
第4章 「胃ろう」で生きるとは
姑、倒れる―その後
第5章 胃ろうを中止するのは「殺人」というけれど
第6章 ぬくもりだけでいい、生きていてほしい
第7章 リビングウィルと尊厳ある死について
エピローグ 姑の退院、そして自宅での最期


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。