検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さようならウサギ 1 新潮・現代世界の文学

著者名 J・アップダイク/[著]
著者名ヨミ J アップダイク
出版者 新潮社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213166232一般図書933/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400922
書誌種別 図書(和書)
著者名 J・アップダイク/[著]   井上 謙治/訳
著者名ヨミ J アップダイク イノウエ ケンジ
出版者 新潮社
出版年月 1997.9
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-500114-0
分類記号 933.7
タイトル さようならウサギ 1 新潮・現代世界の文学
書名ヨミ サヨウナラ ウサギ
内容紹介 悠々自適の生活を送る五十代半ばのウサギこと、ハリー・アングストローム。だが心配の種がないわけではない。心臓の持病。息子ネルソンが麻薬で作った莫大な借金。その時、絶望的になっている嫁のプルーは…。
著者紹介 1932年アメリカ生まれ。「ニューヨーカー」のスタッフを経て詩作・小説執筆活動に入る。作品に「走れウサギ」「カップルズ」「イーストウィックの魔女たち」など多数。

(他の紹介)目次 第1部 イスラームとはどのような宗教か(アフリカの宗教とイスラーム
黒アフリカ・イスラーム文明と人類文明
黒アフリカからみたイスラーム神学―清潔さと礼拝の倫理)
第2部 サハラ南縁イスラーム文明の展開(サハラ南縁サーヘル・スーダン地域の自然・文化・民族
トランス・サハラ交渉史とサハラ南縁イスラーム国家
サハラ南縁イスラーム都市の四類型)
第3部 サヴァンナ資本主義と内発型イスラーム文明の形成―「フルベ族の聖戦」をめぐって(牧畜民のイスラーム国家形成―サヴァンナ資本主義の展開
裸族文化から衣服文化へ―イスラーム衣服文化複合の形成
イスラーム衣服文化複合の政治・経済学)
第4部 近代化と黒アフリカ・イスラーム文明(サーヘルの「内陸化」と「後進化」)
(他の紹介)著者紹介 嶋田 義仁
 名古屋大学大学院文学研究科教授。宗教人類学。1949年生まれ。京都大学文学研究科博士課程修了、博士(文学)。社会科学高等研究院(フランス)博士課程修了、博士(民族学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。