検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近藤康男著作集 第5巻 協同組合原論

著者名 近藤 康男/著
著者名ヨミ コンドウ ヤスオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213880378一般図書610.8/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たけざき ゆうひ にしかわ おさむ
1981
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110023452
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 康男/著
著者名ヨミ コンドウ ヤスオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1976
ページ数 594p
大きさ 22cm
分類記号 610.8
タイトル 近藤康男著作集 第5巻 協同組合原論
書名ヨミ コンドウ ヤスオ チョサクシュウ
件名1 農業

(他の紹介)内容紹介 対早繰り銀と対棒銀、対右玉と相腰掛け銀の一手損角換わりの戦い方を講座編と実戦編で解説。
(他の紹介)目次 第1章 対早繰り銀と対棒銀 講座編(後手番一手損角換わりについて
一手損角換わり対早繰り銀 ほか)
第2章 対早繰り銀と対棒銀 実戦編(対早繰り銀(1)対三浦弘行八段戦
対早繰り銀(2)対森内俊之九段戦 ほか)
第3章 対右玉と相腰掛け銀 講座編(一手損角換わり対右玉
一手損角換わり相腰掛け銀)
第4章 対右玉と相腰掛け銀 実戦編(対右玉(1)対木村一基八段戦
対右玉(2)対三浦弘行八段戦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 康光
 1969年10月1日生まれ。京都府八幡市出身。1982年12月6級で田中魁秀九段門。1984年7月初段。1987年3月25日四段。1998年6月18日九段。1993年度第6期竜王戦でタイトル初獲得。1998年度第56期名人戦で名人獲得。2006年度第77期棋聖戦で5連覇を果たし永世棋聖の資格を得る(その後6連覇、就位については原則引退後)。タイトル獲得は竜王1、名人2、棋王2、棋聖6、王将1の合計12期。棋戦優勝は銀河戦2、NHK杯2、日本シリーズ2、早指し新鋭戦2、勝抜戦1の合計9回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。