検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

院政期の仏像 定朝から運慶へ

著者名 京都国立博物館/編
著者名ヨミ キョウト コクリツ ハクブツカン
出版者 岩波書店
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214122895一般図書L718/イ/大型図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
溶液 コロイド 高分子物理学 液晶 界面活性剤

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111220298
書誌種別 図書(和書)
出版者 昭文社
出版年月 2019.5
ページ数 103p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-28823-3
分類記号 291.1
タイトル 知床・阿寒 '20 まっぷるマガジン 北海道 04 網走・釧路湿原
書名ヨミ シレトコ アカン
副書名 網走・釧路湿原
副書名ヨミ アバシリ クシロ シツゲン
内容紹介 大自然が楽しめる知床・阿寒の観光をナビ。網走や釧路湿原、摩周・屈斜路などのエリアガイドも充実。切り取れるMAP、電子書籍がダウンロードできるQRコード付き。データ:2018年5月〜2019年2月現在。
件名1 北海道-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 柔らかな物質の総称であるソフトマターの振る舞いを理解するには、粗視化、相転移、自己組織化、非平衡ダイナミクスなど、通常の学部の講義では教えられていない考え方が必要である。こうした概念をはじめて学ぶ読者にもわかりやすく数式の導出や説明を行なう。物理の学生だけでなく、化学、生物、材料科学の学生に対しても役立つよう、多面的な視点から書かれており、ソフトマターの中にある深く豊かな物理が学べる。
(他の紹介)目次 1 ソフトマターとは
2 溶液とコロイド分散系
3 高分子溶液
4 高分子弾性体
5 液晶
6 界面活性剤
7 ブラウン運動と熱ゆらぎ
8 非平衡ソフトマターの変分原理
9 ソフトマターにおける物質拡散
10 ソフトマターの変形と流動
(他の紹介)著者紹介 土井 正男
 1948年生まれ。1970年東京大学工学部物理工学科卒業。1973年東京大学大学院工学研究科物理工学専攻修了。現在、東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授。専門:ソフトマター物理学、レオロジー、計算機材料設計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。