検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

薩長史観の正体 歴史の偽装を暴き、真実を取り戻す

著者名 武田 鏡村/著
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511618209一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811844125一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111499834一般図書210.58//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111067669
書誌種別 図書(和書)
著者名 武田 鏡村/著
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.9
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-06204-3
分類記号 210.58
タイトル 薩長史観の正体 歴史の偽装を暴き、真実を取り戻す
書名ヨミ サッチョウ シカン ノ ショウタイ
副書名 歴史の偽装を暴き、真実を取り戻す
副書名ヨミ レキシ ノ ギソウ オ アバキ シンジツ オ トリモドス
内容紹介 薩摩と長州の“勝者”がでっち上げた通史の誤りを徹底究明。「薩長史観」と「真相」の対比から、幕末維新の真実を明らかにする。会津はじめ旧幕府側の名誉を回復する“反薩長”本。
著者紹介 1947年新潟県生まれ。新潟大学卒業。日本歴史宗教研究所所長、歴史家、作家。著書に「決定版親鸞」「藩主なるほど人物事典」「幕末維新の謎がすべてわかる本」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新

(他の紹介)内容紹介 台所の片隅で小説を書きながら、夕食の支度が気になる私。大工の亭主は今日も汗まみれで帰ってくるだろう。育ち盛りの息子は私の原稿料で大学へ行かせてやらねばなるまい。家も持たず車も持たず、高価な服も宝石もいらない。そう、私は作家であるまえに、主婦なのだ―。人気時代小説作家が綴る、つましくもほがらかな心の日記。
(他の紹介)目次 第1章 台所の片隅で
第2章 ただいま執筆中
第3章 日々徒然
第4章 心の迷走
第5章 今日も今日とて
第6章 函館暮らし
第7章 読書三昧
(他の紹介)著者紹介 宇江佐 真理
 昭和24(1949)年北海道函館市生まれ。函館大谷女子短期大学卒業。函館在住。平成7(1995)年「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、『余寒の雪』で中山義秀文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。