検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

るるぶ東京観光 '21 るるぶ情報版 関東 8

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811869999一般図書291.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 ひろたか まるやま あやこ
2020
388.81 388.81
文化人類学 ボディ ランゲージ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111330257
書誌種別 図書(和書)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2020.8
ページ数 171p
大きさ 26cm
ISBN 4-533-14134-8
分類記号 291.361
タイトル るるぶ東京観光 '21 るるぶ情報版 関東 8
書名ヨミ ルルブ トウキョウ カンコウ
内容紹介 最新スポットから定番スポットまで、東京で注目の200スポットを紹介。取り外せる3大付録、電子書籍&クーポン&Googleマイマップのコード付き。データ:2020年3〜5月現在。超ちいサイズも同時刊行。
件名1 東京都-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 わたしたちが会話をしているとき、そこではことばだけが交わされているのではない。どんなに些細な、他愛のないおしゃべりであっても、自分の体にさわったり、身ぶりをしたり、ごく短い間があったり、ときには何かを演じたり、身体まるごとつかったコミュニケーションが繰りひろげられている。ブッシュマンの家族、日本の大学生、民俗芸能という多様な会話の現場を、徹底的にミクロに観察することで、コミュニケーションとは何か、社会とは何かという大いなる問いに挑む。現象学、社会システム理論、言語行為論などを参照しながら、徹底的に「身体」に根ざして考える“唯身論”人類学の試み。
(他の紹介)目次 序章 言語の手前からの出発
第1章 グイの父子像―あたりまえのことを記述する
第2章 自分にさわりながら話す―日常会話における自己接触
第3章 身体による相互行為への投錨―会話テキストはいかにわからないか
第4章 民俗芸能における身体資源の伝承―西浦田楽の練習場面から
第5章 相互行為から社会へ―「会話の人類学」再訪
終章 唯身論の人類学へ向けて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。