検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国民族政策の研究 清末から1945年までの「民族論」を中心に

著者名 松本 ますみ/著
著者名ヨミ マツモト マスミ
出版者 多賀出版
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214367524一般図書316.8/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
歌曲 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810477569
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 ますみ/著
著者名ヨミ マツモト マスミ
出版者 多賀出版
出版年月 1999.2
ページ数 359p
大きさ 22cm
ISBN 4-8115-5221-0
分類記号 316.822
タイトル 中国民族政策の研究 清末から1945年までの「民族論」を中心に
書名ヨミ チュウゴク ミンゾク セイサク ノ ケンキュウ
副書名 清末から1945年までの「民族論」を中心に
副書名ヨミ シンマツ カラ センキュウヒャクヨンジュウゴネン マデ ノ ミンゾクロン オ チュウシン ニ
内容紹介 世界最大の人口、そして56にものぼる民族を擁しながら、統一国家という形態を成立させている中国。その国家の枠組みを越える民族観、民族論の起源と、これらに基づいた民族政策である区域自治論についての研究。
件名1 民族問題-中国

(他の紹介)内容紹介 あのうたを口ずさんで、忘れていた気持ちを思い出しました。歌い継がれる名曲に秘められた物語をたどる写真紀行。朝日新聞土曜「be」好評連載中の単行本化、第二弾。
(他の紹介)目次 「テネシー・ワルツ」―江利チエミ
「さそり座の女」―美川憲一
「島唄」―ザ・ブーム
「帰って来たヨッパライ」―ザ・フォーク・クルセダーズ
「ケンとメリー 愛と風のように」―BUZZ
「さとうきび畑」―森山良子
「埴生の宿」
「風立ちぬ」―松田聖子
「オリビアを聴きながら」―杏里・歌 尾崎亜美・作詞作曲
「大きな古時計」―童謡〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。