検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絢爛たる影絵 岩波現代文庫 文芸 175 小津安二郎

著者名 高橋 治/著
著者名ヨミ タカハシ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611721432一般図書B913.6/タカハ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 治
2010
913.6 913.6
小津 安二郎 小津安二郎-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010065793
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 治/著
著者名ヨミ タカハシ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2010.9
ページ数 3,422p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-602175-7
分類記号 913.6
タイトル 絢爛たる影絵 岩波現代文庫 文芸 175 小津安二郎
書名ヨミ ケンラン タル カゲエ
副書名 小津安二郎
副書名ヨミ オズ ヤスジロウ
件名1 小津安二郎-小説

(他の紹介)内容紹介 日本映画において独自のスタイルを確立し海外での評価も高い巨匠・小津安二郎。その人間と作品の魅力を「東京物語」の助監督をつとめた直木賞作家が見事に描き出したノンフィクション・ノベル。原節子、岸恵子、杉村春子らのエピソードや撮影秘話もまじえ、名場面を考察する。戦中に軍部報道映画班としてシンガポールに赴任していた時代を描いた短編「幻のシンガポール」を併録。
(他の紹介)著者紹介 高橋 治
 1929年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。助監督として松竹に入社、同期に篠田正浩がいた。監督に昇進するが、65年に退社し作家活動に入る。84年「秘伝」で直木賞受賞、88年「別れてのちの恋歌」「名もなき道を」で紫田錬三郎賞受賞、96年「星の衣」で吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 絢爛たる影絵   1-316
2 幻のシンガポール   317-405

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。