検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Momoの本 Film book

出版者 岩波書店
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211850415一般図書778.2/モ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1221381088児童図書778/モ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810143909
書誌種別 図書(和書)
出版者 岩波書店
出版年月 1987.12
ページ数 93p
大きさ 25cm
ISBN 4-00-110979-4
分類記号 778.234
タイトル Momoの本 Film book
書名ヨミ モモ ノ ホン
副書名 Film book
副書名ヨミ フィルム ブック
件名1 モモ(映画)

(他の紹介)内容紹介 日本の総理大臣が自信満々にこう言った。「景気はこれからよくなる。株は今が買い時ですよ。私は総理大臣だから株を買うのは問題だが、総理でなければ絶対に買いますね」そるとその場にいたビジネスマンはこう言い放った。「私だって、あなたが首相じゃなかったら絶対に株を買いますよ」―世相を痛烈に風刺する「ジョーク」。それは「世界にあって日本にないもの」の一つだ。自らの身を切らない政治家、国際感覚の乏しいビジネスマン、草食系男子に育児放棄の母親…世界標準から取り残された日本人は、どう“無知”を克服するべきなのか。この国を背負う若者への「魂のレッスン」。
(他の紹介)目次 第1章 政治の無知(ジョーク 日本の政治家の「脳みその値段」
なぜサッチャーはブレなかったのか? ほか)
第2章 文化の無知(ジョーク 日本人が妻に話した下ネタ
カネで勲章が買える国へ ほか)
第3章 若者の無知(ジョーク 長生きを望む草食系男子
世界にあり得ない若者 ほか)
第4章 マスコミの無知(ジョーク スクープの価値
「小沢の乾杯」より報じることがあるはずだ ほか)
第5章 情報への無知(ジョーク 謀報機関の仕分け
国民にとって一番危険な「無知」 ほか)
終わりに 日本にあって世界にないもの(「当たり前」と「当たり前」の間のギャップを見つけろ
「もったいない」もヒントの一つだ)
(他の紹介)著者紹介 落合 信彦
 作家・国際ジャーナリスト。1942年東京都生まれ。アメリカのオルブライト大学、テンプル大学大学院で国際政治学を専攻。オイルビジネスに従事した後、ジャーナリストに転身。97年、オルブライト大学より人文学名誉博士号を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。