検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もういちど読む山川世界史PLUS ヨーロッパ・アメリカ編

著者名 木村 靖二/編
著者名ヨミ キムラ セイジ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112333737一般図書209//開架通常貸出在庫 
2 佐野0311622013一般図書209//開架通常貸出在庫 
3 舎人0411873128一般図書209//開架通常貸出在庫 
4 梅田1311538019一般図書209//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
1976
家庭医学 小児科学 医薬品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111459934
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 靖二/編   岸本 美緒/編   小松 久男/編
著者名ヨミ キムラ セイジ キシモト ミオ コマツ ヒサオ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.1
ページ数 315p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-64093-1
分類記号 209
タイトル もういちど読む山川世界史PLUS ヨーロッパ・アメリカ編
書名ヨミ モウ イチド ヨム ヤマカワ セカイシ プラス
内容紹介 政治史や国際関係史を軸に古代から現代までの世界を対象にした「詳説世界史研究」をベースに、内容を精査して簡易化。ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカ、近代以降のソ連圏中央アジア、オセアニアを扱う。見返しに地図あり。
著者紹介 東京大学名誉教授。
件名1 世界史

(他の紹介)内容紹介 知っていますか?「熱が出たとき、解熱剤を飲ませなくても大丈夫」「水ぼうそうに薬はいりません」。子どもの薬にまつわる疑問や不安に、小児科医がきちんとこたえます。
(他の紹介)目次 薬を飲ませすぎていませんか?(日本には3万種類の薬がある
医療薬と一般薬 ほか)
第2章 子どもの薬の基礎知識(薬のいろいろな形
薬の使い分け ほか)
第3章 かぜの薬について知っておきたいこと(「かぜ」ってどんな病気?
熱を下げる薬 ほか)
第4章 抗生物質と抗ウイルス薬について知っておきたいこと(抗生物質とはなに?
いろいろな細菌と細菌感染症 ほか)
第5章 子どもがよくかかる病気の薬について知っておきたいこと(胃腸の病気の薬
ぜんそくの薬 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山田 真
 1941年岐阜県生まれ。東京大学医学部卒業後、八王子中央診療所で町医者40年。自然治癒力を生かした医療をめざす。医療被害者のたたかい、障害児の就学運動などにも関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。