検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸大名のお引っ越し 新人物ブックス 居城受け渡しの作法

著者名 白峰 旬/著
著者名ヨミ シラミネ ジュン
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311340129一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 江北0611613555一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
3 中央1216316479一般図書210.5/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.5 210.5
幕藩体制 大名 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010070840
書誌種別 図書(和書)
著者名 白峰 旬/著
著者名ヨミ シラミネ ジュン
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-404-03925-5
分類記号 210.5
タイトル 江戸大名のお引っ越し 新人物ブックス 居城受け渡しの作法
書名ヨミ エド ダイミョウ ノ オヒッコシ
副書名 居城受け渡しの作法
副書名ヨミ キョジョウ ウケワタシ ノ サホウ
内容紹介 大名が改易・転封で居城を去る際に、幕府はどのように指導し、実際にどんな手続きをしたのか。また、大名家ではどのように対応し行動したのだろうか。改易・転封の実態を史料により明らかにする。
著者紹介 1960年三重県生まれ。上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。名古屋大学にて博士(歴史学)の学位取得。別府大学文学部教授。著書に「日本近世城郭史の研究」など。
件名1 幕藩体制
件名2 大名
件名3

(他の紹介)内容紹介 幕府も家来も大変だった殿様たちの「お国替え」。転封は江戸全期を通じて行われ、同じ家が十回以上引っ越した例もある。改易・転封にあたり、幕府はどのように指導し、実際の手続きはどうだったのか。大名家ではどのように対応し行動したのか。改易・転封の実態を史料によりはじめて明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 改易処分による大名居城の受け取り・引き渡し(寛永九年の熊本城受け取り―江戸時代初期の事例
寛文六年の宮津城受け取り―江戸時代前期の事例
天和元年の高田城受け取り―江戸時代前期の事例
元禄十年の津山城受け取り―江戸時代中期の事例)
第2章 通常転封による大名居城の受け取り・引き渡し(吉田城の受け取り(宝永三年)と引き渡し(正徳二年)―江戸時代中期の事例
正徳二年の古河城引き渡しと吉田城受け取り―江戸時代中期の事例
天保七年の浜田城引き渡し―江戸時代後期の事例
天保七年の棚倉城受け取り―江戸時代後期の事例
慶応三年の白河城・棚倉城・川越城の受け取り・引き渡し―幕末の事例)
第3章 江戸時代における大名家格と城郭(『土芥寇〓(しゅう)記』における「居城」・「居所」表記)
(他の紹介)著者紹介 白峰 旬
 1960年、三重県四日市市に生まれる。1985年、上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。1998年、名古屋大学にて博士(歴史学)の学位取得。2003年、別府大学文学部助教授。2009年、別府大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。