検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺言

著者名 岡田 斗司夫/著
著者名ヨミ オカダ トシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216318749一般図書778.7/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 斗司夫
2010
778.77 778.77
アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010073259
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 斗司夫/著
著者名ヨミ オカダ トシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10
ページ数 390,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-86405-5
分類記号 778.77
タイトル 遺言
書名ヨミ ユイゴン
内容紹介 最後に語るべきこと、語るつもりはなかったこと、黙っているつもりだったこと…。岡田斗司夫とガイナックスは、いかにして数々の傑作を生みだしてきたのか。創作からビジネスまで、全奥義を完全公開。
著者紹介 1959年大阪生まれ。アニメ・ゲーム制作会社ガイナックスを設立。同社代表取締役を経て、92年退社。「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」レギュラー。大阪芸術大学客員教授。
件名1 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 「伝説」の舞台ウラ、テーマからクリエイターたちの素顔まで。全奥義、完全公開。
(他の紹介)目次 第1章 すべてはDAICONから始まった―「DAICON FILM」と『王立宇宙軍―オネアミスの翼』
第2章 「本物」の感動とは何か―『トップをねらえ!』で挑戦したこと
第3章 会社としてのガイナックス、歴史概観
第4章 「新しいこと」と「作家の責任」
第5章 プロデューサーの役割、クリエイターの仕事―ナディアの舞台裏
第6章 「わたし」と「セカイ」の物語―物語とは何か
(他の紹介)著者紹介 岡田 斗司夫
 1959年大阪生まれ。85年、アニメ・ゲーム制作会社ガイナックスを設立。代表取締役として「王立宇宙軍―オネアミスの翼」「ふしぎの海のナディア」など数々の名作を世に送る。92年退社。「オタキング」の名で広く親しまれ、「BSマンガ夜話」「BSアニメ夜話」のレギュラーとしても知られる。大阪芸術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。