検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

半島有事 2 C・NOVELS 34-81 釜山の幽霊部隊

著者名 大石 英司/著
著者名ヨミ オオイシ エイジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216319275一般図書913.6/オオ/2閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 英司
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010074111
書誌種別 図書(和書)
著者名 大石 英司/著
著者名ヨミ オオイシ エイジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-501122-6
分類記号 913.6
タイトル 半島有事 2 C・NOVELS 34-81 釜山の幽霊部隊
書名ヨミ ハントウ ユウジ
内容紹介 対馬で日本自衛隊が韓国支援に就く一方、釜山では暗躍する謎の特殊部隊が韓国軍の奪還作戦を阻み、ソウルでは駐韓大使一行が決死の脱出作戦を繰り広げていた。それぞれの戦争の行方は…。
著者紹介 1961年生まれ。鹿児島県出身。86年「B-1爆撃機を追え」で小説家デビュー。他の著書に「神はサイコロを振らない」「ぼくらはみんな、ここにいる」など。

(他の紹介)内容紹介 韓国主要都市に潜伏していた北朝鮮コマンドが一斉に蜂起、韓国は大混乱に陥っていた。日本政府が下した一時休戦の決定に従い、対島で韓国軍と戦闘中だった自衛隊は韓国支援に就く。北から南へのさらなる進軍と補給を阻止するため、山岳地帯に分け入った空自第六飛行隊隊長。三八度線を目前に彼が目にしたものは、半島から日本に向かう幾筋もの光芒だった―。一方釜山では暗躍する謎の特殊部隊が韓国軍の奪還作戦を阻み、ソウルでは、駐韓大使一行が決死の脱出行を繰り広げていた。それぞれの戦争の行方は!?緊迫の第二弾。
(他の紹介)著者紹介 大石 英司
 1961年生まれ。鹿児島県鹿屋市出身。1986年『B‐1爆撃機を追え』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。