検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

光速の寄せ 振り飛車編 将棋連盟文庫

著者名 谷川 浩司/著
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411529050一般図書B796//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 浩司
2010
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010074404
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川 浩司/著
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2010.10
ページ数 446p
大きさ 15cm
ISBN 4-8399-3718-8
分類記号 796
タイトル 光速の寄せ 振り飛車編 将棋連盟文庫
書名ヨミ コウソク ノ ヨセ
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 21歳で最年少名人となり、現在も第一線を走る谷川浩司九段。「光速」と謳われるその終盤術は、棋士を含めすべての将棋ファンを魅了してやみません。本書は、その妙技を余すところなく収録した名著「光速の寄せ」1巻と2巻をまとめて文庫化したもので、居飛車‐振り飛車対抗形を取り扱っています。
(他の紹介)目次 第1章 基礎知識編(美濃囲いから銀冠へ
横からの攻めに強い美濃囲い
二段階に分かれる戦い
美濃囲いの弱点
穴熊の固さと弱さ)
第2章 光速の手筋編
第3章 光速の即詰み編
第4章 振り飛車破りの巻・実戦編(対森〓(けい)二王位戦
対安西勝一四段戦
対森安秀光八段戦
対小林健二八段戦
対村山聖五段戦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 谷川 浩司
 昭和37年4月6日、兵庫県神戸市の生まれ。48年、5級で若松政和七段門。50年初段、51年四段。54年以来毎年昇級昇段。57年八段、59年九段。第41期名人戦でタイトル戦初登場にして名人位を獲得。21歳の名人は史上最年少記録。平成4年第41期王将戦でタイトルを奪取し四冠王となる。9年6月、第55期名人戦で名人位を奪取、通算5期獲得で「十七世名人」の資格を得る。14年7月13日、1000勝(特別将棋栄誉賞)達成。将棋大賞では第13、15、18、19、25回最優秀棋士賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。