検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鎌倉殿の13人 前編 NHK大河ドラマ・ガイド

著者名 三谷 幸喜/作
著者名ヨミ ミタニ コウキ
出版者 NHK出版
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911655314一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
718.087 718.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111455178
書誌種別 図書(和書)
著者名 三谷 幸喜/作   NHKドラマ制作班/監修
著者名ヨミ ミタニ コウキ エヌエイチケー ドラマ セイサクハン
出版者 NHK出版
出版年月 2022.1
ページ数 214p
大きさ 26cm
ISBN 4-14-923389-5
分類記号 778.8
タイトル 鎌倉殿の13人 前編 NHK大河ドラマ・ガイド
書名ヨミ カマクラドノ ノ ジュウサンニン
内容紹介 2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の出演者紹介&インタビュー、小栗旬×大泉洋の対談、制作者インタビュー、ゆかりの地案内、「源平時代」徹底解説、あらすじなどを収録する。折り込みの登場人物関係図付き。
著者紹介 1961年生まれ。東京都出身。劇団「東京サンシャインボーイズ」を結成。放送作家、脚本家。大河ドラマの執筆に「新選組!」「真田丸」がある。
件名1 テレビドラマ

(他の紹介)目次 図版(石山寺と奈良時代の仏像
湖北の平安古像
比叡山と天台の平安古像
琵琶湖周辺の平安古像
神々の姿 ほか)
近江の彫像(高梨純次)(はじめに―近江の彫刻前史
石山寺と奈良時代の仏像
湖北の平安古像
比叡山と天台の平安古像
琵琶湖周辺の平安古像 ほか)
(他の紹介)著者紹介 寿福 滋
 1953年神戸市生まれ。中学生の頃、埋蔵文化財に興味を持ち、その後文化財カメラマンをめざし、森昭氏に師事。関西を中心に美術・文化財、風景写真を専門に撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高梨 純次
 1953年京都市生まれ。1979年同志社大学大学院文学研究科博士前期課程修了。専門は日本美術史。滋賀県立琵琶湖文化館、滋賀県立近代美術館開設準備室を経て、現在同美術館学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 那智御山手管滝   3-76
2 高砂大嶋台   77-149
3 鬼一法眼虎の巻   150-268
4 三浦大助節分寿   269-348
5 都鳥妻恋笛   349-426
6 真盛曲輪錦   427-501

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。