検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間国宝野村万作の世界

著者名 林 和利/著
著者名ヨミ ハヤシ カズトシ
出版者 明治書院
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911263812一般図書773//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
773.9 773.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010075898
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 和利/著
著者名ヨミ ハヤシ カズトシ
出版者 明治書院
出版年月 2010.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-625-65414-5
分類記号 773.9
タイトル 人間国宝野村万作の世界
書名ヨミ ニンゲン コクホウ ノムラ マンサク ノ セカイ
内容紹介 人間国宝に認定されている狂言師・野村万作氏の芸と人生を、万作襲名60年の節目の年に、能狂言の研究者がまとめる。2008年9月と2010年6月に行われた野村万作の講演の模様も収録する。
著者紹介 1952年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士前期課程修了。博士(文学)。専門は狂言・能の研究。名古屋女子大学文学部・大学院教授。著書に「能・狂言の生成と展開に関する研究」など。

(他の紹介)内容紹介 伝統と進化の美しい融合―万蔵から受け継ぎ、萬斎へ引き継ぐ芸と心を読む。
(他の紹介)目次 序章 狂言の普遍的価値と野村万作
1章 野村万作の狂言人生―初舞台から現在までを語る
2章 進化する「狐」―野村万作と「釣狐」
付 「釣狐」の来歴
3章 野村万作の魅力
4章 万作十八選
(他の紹介)著者紹介 林 和利
 1952年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士前期課程修了。専門分野は、狂言・能の研究。名古屋女子大学文学部・大学院教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。